
つわりについて相談です。10週目で、つわりの症状が変化して不安になっています。同じ経験をした方がいらっしゃるか教えてください。
つわりについてです。現在10週目です。
私は5週目頃からなんとなく胃もたれやむかつきが始まり、
そのうち気持ち悪さが毎日朝、夕と出てくるようになり
それが続いて8週目後半2〜3日だけほぼ1日中気持ち悪くてしんどかったです。(吐いたことはないです)
その時、いよいよこれからピークがくるのか…と思っていたら、
9週目から気持ち悪さがだいぶ軽くなり、代わりに毎日のように頭痛に悩まされるようになりした。
しばらく立っているとだるくてため息をつきたくなるような、気だるいような感じにもなります。(軽度ですが)
同じようにつわりの気持ち悪さが違う症状に変わっていった方いらっしゃいますか?
頭痛もだるさもつわりの症状だとは思いますが、
9〜10週目だと気持ち悪さがだいぶ軽くなるにはまだ少し早いような?と少し不安になったので…。
- ゆっこ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

m*chan mama
悪阻も波があるので大丈夫ですよ!
私も先週までは悪阻があって、悪阻なくなった!
と思い込んでいたら、
また気持ち悪いを繰り返しました!
1人目は頭痛はなかったんですが
今回は初期に頭痛が酷かったです😅
ゆっこ
頭痛は初期だったんですね💦
やっぱりつわりってその都度違うもんなんですねー!
どうやら私は頭痛がある時は気持ち悪さがおとなしくて、
ない時はそれなりに気持ち悪い…という感じよのうです😅