![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子がお下がりのランドセルで納得するならいいとは思いますが、私はなし派です🥹
うちは同性が4学年差なので趣味が合えば主さんが言ってるような使い方をすることもできますけど、うちの学校は今のところランドセルが主流なので途中で変えることはとりあえず考えてないです。あと、長女は自分のランドセルに対して喜んでたし愛着も沸かせてたので、下の子たちにも同じようにしたいなと思ってるのもあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありだと思います。下の子本人が文句を言わないなら🙂
うちの上の子(割と綺麗好き)が今2年間使って、カバーをしてたので表面はすごいきれいですが、ロックするとこ?はすれた感じにはなってきてます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ小学生いませんが無しです!
私の小学校時代は5年生からリュックOKでした。今は分かりませんが🥲
あと、私も姉がいて2番目なので分かりますが何でもお下がりだったので嫌でした。😔
お金かかるのは分かります。なので子どもには色の選択のみさせて購入時期などは親が決めるつもりです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
どちらでランドセル買いましたか?
新品だと5〜10万円前後と思います。
当初は工房系も良いな…と思いましたが、どんどん探していると型落ちとかが半額〜1万円程度で売られていることを知って、国産、A4クリアファイルが入って重たくなければどこでも良いのかな?と思えてきました😅
ララちゃんが1万円とか、セイバンがも半額とかなので、そそられています😅
10万出したつもりで安いの買って、洋服や習い事に充てる方が良い気がしまして、、。
値段の高い安い、新作か旧作がパッと見てわかるものでしょうか?
退会ユーザー
土屋鞄で買いました!
ランドセルの相場はだいたいそのくらいですね!安いのは1万2万でも買えますが、、、
うちは6年使うことを想定して本人が気にいる色と親が納得する性能?(と見た目)で選びました。
各工房やメーカーのランドセルの特徴を把握してる人は、これはあそこのランドセルだな!というのはわかりますけど、新旧はぱっと見ではわからないんじゃないかなと思います。実際型落ちを狙って買う人もいると聞くのでお下がりするしないは置いといて、安くなってるものを買うのはいいと思いますよ!