![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
去年購入した雑誌のデータですが、教育スコアは浦安市・習志野市・美浜区・市川市の順で高いです。
治安でいうと美浜区あたりは平和そうなイメージです(私の中では)🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
千葉市に住んでますが、学区によりけりです。地価が高いところは治安が良いです。でも隣の学区は微妙だったりします💦
我が家はタワマンなどある学区なので皆んな習い事週5日くらいしてたり、小1からサピックス通ってたりします。まあダブルインカムも多いので、習い事で時間潰しみたいな感じで通わせてる人も多いですけどね。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
小1からサピックスですか👀✨すごいですね!
ちなみに、周りのお子さんはひとりっ子の割合高く感じますか❓- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
親が働いてると教える時間ないって家庭は勉強習慣付けるためだったり、御三家狙ってますって方だったり、様々ですけど何人かサピックス通ってますね。あとは公文だったり、小3から中受塾に通う子は多いですよ!!!
一人っ子は多くないです。世の統計は2割弱ですけど、クラスの1割かなと。世帯年収高い方も多いので、2.3人いる人の方が多いかなと。- 3月23日
-
ママリ
県内でもかなり意識高めの地域な感じですね…!🏙
なるほど〜ひとりっ子が多いわけでもないんですね〜🧐
詳しく教えていただいてありがとうございます!- 3月23日
![Mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mari
実家も今も習志野市に住んでいますが、学校ごとに強みが違うのでなんとも言えないですね🤔
子どもがまだ小さいので今はわかりませんが、私の時は体育に強い学校、算数に強い学校みたいな感じでした。
でも小中学校はグレてるような学校はどこもありませんでした!
ただ高校進学を機に友人達はだいぶ変わりましたね😅
頭の良い子はそのまま千葉高だの船高や八千代高校へ行き、頭の悪い子は一部の治安の悪い船橋の高校へ行くイメージでした💦
船橋市の一部に行った知り合いは2人以外全員高校中に妊娠して卒業か中退してます!でも幸せそうです😃
-
ママリ
質問がざっくり過ぎましたね!すみません😅
習志野は千葉の中でもよさそうなイメージがあります!
詳しく教えて頂きありがとうございます❣️- 3月23日
ママリ
ありがとうございます!
県庁所在地の千葉市は入ってないんですね、、🧐
雑誌からもそういった情報が得られるんですね!
もしよかったら雑誌名おしえていただけますでしょうか🙇♀️
まりん
美浜区は千葉市です😊
千葉市内だと美浜区・稲毛区・緑区・中央区・花見川区の順ですね。
プレジデント Familyという雑誌です✨
受験や教育の情報など色々載ってます🫶🏻
ママリ
ありがとうございます!読んでみます❣️