※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しい
産婦人科・小児科

妊娠中の女性が子宮頸がんの検査で引っかかり、現在おりものに異常があり腹痛も感じています。子宮頸がんの進行の可能性について心配しています。

初マタです👶🏻🕊
妊娠4ヶ月の子宮頸がんの検査に引っかかり、精密検査をして他ハイリスク12種が陽性でした。
その時は病院の先生からは子供が生まれたら、もう一度子宮頸がんの検査しましょうと言われました。

今妊娠中6ヶ月に入り、ここ3日間おりものが黄色みたいな茶色で匂いが酷くて たまに腹痛を感じます。
子宮頸がんの細菌が進行してる可能性ってありますか。?

コメント

deleted user

ほとんどないと思います。
でもそれとは関係なく、痛みが続くなら受診した方がいいと思います。

  • しい

    しい

    ご回答ありがとうございます。
    病院にも連絡したら安静にしてくださいと言われました。。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません。
私も産後から織物が黄色〜茶色で臭いが酷く、子宮頸がんが心配で後日検査するのですが、その後どうでしたか?😢
不安で検索魔になってます😭

  • しい

    しい

    出産後1ヶ月経ち検査して検査結果は子宮頸がんのLSILという扁平上皮に軽い病変がある状態と診断されました。
    それでも、治る可能性の方が高いみたいなので定期的な検査しています。 私も物凄く不安で検索魔になってましたが、不安になってると子供にも心配かけてしまうと思い今は、とくに出血とかない限りは何も考えずに生活してます。

    黄色や茶色臭いが酷い場合は性病の可能性も高いと思われます。
    例えばおりものが酷くてカンジタにもなるみたいなので定期的に清潔にしないといけないみたいです💦
    少しでも参考になれたら幸いです😖

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年前の妊婦健診の子宮頸がん検査では陰性だったのですがそこから検査できておらず不安です😭
    性病検査は2回検査して、菌もいなくて。余計不安です😭

    • 1月8日
  • しい

    しい

    私も妊娠する2ヶ月前は子宮頸がんの検査したら何も問題なかったのですが、妊娠して4ヶ月で子宮頸がんがわかりました。
    いつどんな細胞ができるか分からないのでほんとに怖いですよね。 どんな対処法もないのがまたこわいですよね。
    とりあえずちゃんと婦人科に行き担当医に症状全て話して検査するのが一番の不安解消だと思います😭
    子育てに家事とても大変だと思います、お互い頑張っていきましょう😭

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに早く進行するんですか😭不安すぎます…
    経膣エコーなどでは異常あっても分からないですよね?😭
    しいさんはその後手術などされずに経過観察ですか?

    • 1月8日
  • しい

    しい

    ちゃんと細胞を取って提出して子宮頸がんかどうか判断されると思うので、分からないと思います。
    半年に1回の定期検診を受けてくださいと病院から言われました。
    進行したら、きっと切除になると思います💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    ご丁寧にありがとうございました。
    検査怖いですが頑張ります…
    お互い頑張りましょう😭✨

    • 1月8日