
コメント

りつき
絶対安静ではないようなので
気分転換に売店などで雑誌やお菓子など買ってみたりですかね❗️私は絶対安静だったのでテレビ見たり携帯見たりして過ごしてました‼️朝、昼、晩のご飯はとても楽しみでした😂🍽✨ぴーさんもゆったりした気持ちでお過ごし下さい🌼

りあ
私も今管理入院中です。
1月も管理入院があったので、その時は、恋愛シミュレーションゲームを持っていって、1日1キャラ攻略。と決めて時間潰してました。
面倒なので攻略載せてるサイト見ながらですが(笑)
旦那も中々会えないし寂しいので二次元逃避しました(笑)
今は、元々趣味の手芸用品を箱につめて持ってきて、整理の名札つけやっております。
同じものとか買ってしまってたので…。
先生は本をいっぱい持っておいで、と言ってましたが、読書も最近はしたいものがないので一切持ってきてません。
編み物は肩凝るからやめた方がいいとのことでしたが、整理が終わったら趣味の小物作り始める予定です!
趣味でなかったらすみません。
暇潰しではないですが、私はお気に入りの抱き枕がわりのぬいぐるみとブランケット連れてきてます。
あと、病院のベッドは固いのでサロンパスも。
好きな音楽を入れたプレイヤーも気分転換にはオススメです。
大部屋なら、お隣がうるさい人だった時なんかにはヘッドフォンと共に役立ちます。
ゆっくり快適に過ごせるといいですね!
-
ぴー
恋愛ゲーム!意外に楽しそうですねw多趣味で羨ましいです~!ヘッドホン必要かもですね!いいアドバイスありがとうございます☆
- 3月24日

退会ユーザー
安静でないならそんなにマイナスでもなさそうですけどね(´∵`)
わたし3ヶ月の寝たきり入院でしたがテレビと携帯がお友達でした。
動けないので他のこともできず。。
ご飯だけが楽しみでしたよ^^
-
ぴー
3ヶ月も寝たきり大変でしたね(>_<)テレビメインになりそうですよね!15時間1000円みたいで、もったいないな~と思ってしまいますw
- 3月24日

らいあるベイビー
暇つぶしにクロスワード✨以外にはまりましたよー😘
-
ぴー
お~私もやったことないです!やってみようかな~懸賞ついてたらやる気でそうです(*^^*)
- 3月24日
ぴー
ありがとうございます!食べるのが一番の楽しみになりますよね(^^;あとはやっぱりテレビや
雑誌とかになりますよね~