※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風しんの免疫力が弱い方は人混みや子供の多い場所を避けるべきですか?風しんの抗体が低い場合、予防はいつまで行われるのでしょうか?

初期の血液検査で風しんの免疫力が弱いと言われました。
人混みや子供の多い場所は避けています。身内や友達の子供と会う事も避けた方がいいのでしょうか?? そこまでするのは辛いのですが。。m(_ _)m 風しんの抗体が低いと言われた方、予防はいつまでどのくらいされていましたか??

コメント

a

人混みと子供の多い場所を避けるくらいでした!言われてみれば最近あまり気にしていませんでした💦
旦那も抗体がなかったので予防接種してもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    電車やランチまで為なのか…加減が分かりません。。旦那の抗体も確認してみます。

    • 3月23日
あや

私もこの前の血液検査で風疹抗体がなかったです…😰小さい頃からかかったことあったし、予防接種もしていたのに…て感じです😵笑
旦那は予防接種うつように言われてこの前風疹の予防接種してきました!私だけではなく旦那も菌を持ち帰ってくるので手洗いうがいは必ずしてます❗あとマスクはしてますよ🎵

春から夏の始めが流行ると言われたので今から特に気を付けた方がいいですよ✨😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    私も予防接種も受けていますし風しんにかかっているのにまさかでビックリしました。
    マスク手洗いうがい、続けます!流行るのはこれからの時期なんですね(>人<;)

    • 3月23日
えーなん

私も風疹の抗体ないですがマスクを常にするようにしてあとは気にせず生活してます(^^;;
人混み行っちゃダメとか子どもとの接触は避けてとか言われますが、そんな生活しんどいし無理です💦
一応手を消毒したり手洗いなどは気をつけてますが(^^;;
予防は産まれるまでずっとだと思いますよ!
子どもが風疹の予防接種する時とかに一緒にうつことが多いみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    ネットで子供との接触を避ける!と書いてあったので。最近少し楽になってきて友達の子供と会う機会があるので気になりました。。出産したら予防接種受けたいと思いますm(_ _)m

    • 3月23日
  • えーなん

    えーなん

    お子さんと接触する時は周りで流行ってないかは気にしといた方がいいと思いますね!
    あとマスクは必ずだし、コップとか食べ物を共有は避けれるなら避けた方がいいとは思いますよ!
    できる範囲でするしかないと思います(^^;;
    それこそ外出しなくても菌を旦那さんとかが持って帰るかもですしね(^^;;

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    友達に流行ってないかを聞いてみます。共有も避けるようにします。。
    そうですよね(>人<;)旦那に確認して予防接種を勧めてみます。

    • 3月23日
deleted user

産休まで病院で働いていたので、風疹のみならず、いろんなウイルスがいる環境に常にいましたが、仕事中や出かける時は必ずマスクをして、帰ったら手洗いうがいをするくらいで、特に何もしていませんでした^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    病院勤務のお仕事お疲れ様でした!!免疫が付きそうで羨ましいです。私は免疫力が弱い気がして心配し過ぎになりがちです。。やはり手洗いうがい大事ですね。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院勤務だから免疫がつくということはないですよ(・∀・)
    妊婦の時は誰でも免疫下がりますし^ ^
    病院で働いているのもあって、風疹の予防接種は働いてからも何度かしたのですが、それでも抗体なかったですし、、、、。
    2人目をかんがえるのであればってことで1ヶ月健診で風疹打ちましたが、果たして2人目できるまで抗体残るんだろうか?って感じです。笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防接種を受けても抗体が残る人と残らない人がいるって事なんですね。。まさか免疫が無いとも知らず、妊娠する前に予防接種を受けておくべきだったんですね(>人<;)受けたのは幼い頃なので早く受けたいですm(_ _)m

    • 3月23日
_r_o_

人混み避けてもなる時はなるって言われ安定期前までのみ避けてました 身内とかはべつに避けなくて良かったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    そうですよね。身内や友達の子供まで会わないのは辛いですm(_ _)m もうネットは見過ぎないようにします。。

    • 3月23日
ェリちゃん

回答になってませんが、私も予防接種うけたのに抗体つかなくて結局毎回予防接種しましたが4人とも妊娠中抗体なかったです。3人目4人目妊娠中ともなれば子どもの幼稚園など行く事も多くてその際はマスクと手洗いうがいはまめにしました。余談ですがおたふく風邪もしてなくてつい最近おたふく風邪にもなり、よく4人も産めたねと言われました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    毎回受けてもそんな事もあるんですね(>人<;) 風しんにかからなくて良かったです。お子さん4人も♡羨ましいです。

    • 3月23日
まみい

私のときも抗体がないということで子供に近づかないように言われてました。1人目のときは仕事ばかりでしたので子供に会う機会がなかったので無事に安心できる週数まで行けました🙌💡
二人目が入っている今、予防接種をしていないので保育園に行くのが心配ですね🐻💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    週数とは20週くらいでしたっけ?免疫のある人より念の為産むまでは気を付けないといけないですかね。。保育園に行くならマスク必須ですね。

    • 3月23日
  • まみい

    まみい

    そのくらいだったと思います👶🍀
    赤ちゃんに何かあったら自分を責めてしまうと思います。
    守れるならできることしてあげましょう🐻💕

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    まだ先長いです。。後悔しないように気を付けないといけないですね。

    • 3月23日
ぴかちゅう...★*゚

妊娠すると風疹や麻疹はワクチンが打てないし、今年は流行しているようなので予防はしっかりしている方がいいですよ💦
もし感染すると、奇形児らしいので赤ちゃんの為にも避けた方がいいと思います(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^^)
    流行してるんですね(>人<;)人混み等は避けてマスクは必須、赤ちゃんの為に後悔のないよう予防します!!

    • 3月23日