※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
お仕事

保育補助のお仕事は、0〜2歳児の保育をサポートするお仕事です。未経験でも大丈夫です。

保育補助のお仕事ってどんなことをするのでしょうか?

急遽4月から0.1.2歳の園で保育補助をさせて頂くのですが未経験のため想像もつかず教えて頂きたいです🥺

コメント

あや

保育士のお手伝いですね!正職の先生がみんなをまとめてくれるのでそのサポートです!

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)🍞or🍚ゆっき〜

保育士しています♡☺️//

子供達の遊びの見守り・掃除・洗濯・消毒・ご飯の介助などでしょうか(๑◕ܫ◕๑)⚡

はじめてのママリ🔰

現在保育補助しております🙋‍♀️
食事の配膳片付け、食事介助、その日の保育に必要なものを担任から言われて準備、オムツ替え、着替えの介助、活動の見守り、掃除消毒…という感じです。

基本的には担任の指示で動きますよ!ある程度慣れれば1日の流れで仕事はわかりますが、担任の先生方に確認取ってます。