![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤で実家から6時間離れた新居に引っ越し。主人はまだ着任せず、荷物整理と子育てに奮闘。楽々パックのトラブルでストレスが溜まり、新生活に向けての苦労が報われない。
いっぱいいっぱいなので批判的なコメントは勘弁してください、
転勤で実家から新幹線で6時間もかかる先に引っ越し。(もともと転勤で長男5ヶ月で実家から新幹線で1時間半の先に住んでいました)
産後2ヶ月。
内示から引越しまで三週間。
主人は二週間で着任しいない。
楽々パックを利用することになり、荷物の整理と子どもたちの学校や幼稚園、まだ2ヶ月の子のお世話に必死になった三週間でした。
楽々パックを使ったにも関わらず、新居に収納されずに途中までして終了。
ただでさえ来たくなかった。
今回の異動こそ両家実家のある県に帰りたかった…
でも必死に前を向いて新しい土地の暮らしに向けて頑張ってきたのに…
こんな仕打ち。
辛い。しんどい。
病んでしまいそう。
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
![ままりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりんぐ
転勤大変ですよね…
しかもお子さん3人もみえて、学校のこと、幼稚園のこと、2ヶ月の子のお世話…本当に大変ですね💦
わたしも転勤族なのでお気持ちわかります…
うちは転勤ついて行くの、子供が小学校になるまでかなーって思ってます…じゃなきゃ大変じゃないですか?親も子も…💦
新しい環境で生活するのも、
地元の友達とかみてるとなんで私ばっかりって気持ちになったりしませんか?😣😣
コメント