![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
保育園通っていて、2歳6ヶ月過ぎてからトイトレ始まりました😊
2歳9ヶ月には日中のパンツ完全に外れていました!
まだ焦らなくてもいいと思いますが、トイレ行こう?と軽く声掛けから始めてもいいと思います😊
2児ママ
保育園通っていて、2歳6ヶ月過ぎてからトイトレ始まりました😊
2歳9ヶ月には日中のパンツ完全に外れていました!
まだ焦らなくてもいいと思いますが、トイレ行こう?と軽く声掛けから始めてもいいと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
4月から保育園です。 ワンオペでずっと一緒に居たので不安だし、何より寂しいです😰 ただ私は妊娠中なので会社に復帰せずそのまま連続育休に入ります。 もし下の子を自宅保育などされてて、上の子保育園通ってるor通い始め…
4月から年少で幼稚園に通う子です。 今まで幼稚園のプレの際に1500〜1600円ほどの無地のリュックを使っていました。(親の好みで選びました) 使用回数としては1ヶ月に2〜3回くらいで、状態としては綺麗です。 しかし幼…
4ヶ月の赤ちゃんで夜になると眠たいのに寝れなくて抱っこしても何してもギャン泣きで😭 昼間お出かけした日はわりとすんなり寝てくれるのですが、、 やはり夜寝てもらうには日中散歩とかお出かけしたほうがいいのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ
細かく言うと、2歳7ヶ月には日中はおむつせず、2歳9ヶ月におもらし0になりました!
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎてからだったんですね
それまではトイレしたい素振り?とかもなかったですか?
大人がトイレ行く時は絶対ついてきたがるんですけどね🥹笑
2児ママ
保育園の先生にその子によって違うけど、早く始めてお互いストレスになる場合もあるから2歳半ばから始めても全然遅くないです😊と言われました!
トイレ行く時ついてきたがるなら子供用便座に座らせてみてもいいかもですね!
トイレ行くの嫌がらないだけ凄いです👏
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
子供用のに座らせてみようと思います😌✨