1歳9ヶ月の息子が言葉の発達が遅れており、要求や会話がうまくできない状況。目が合いにくいことも。発達相談を受けることを検討しています。
二語文がまだで、会話もうまくできません。
現在1歳9ヶ月です。
何か欲しそうな時に
私「欲しいの?ちょうだいは?」
息子「いーよ!いーよー!いーよ!」
私「いいよはお母さんが言うからね。ちょうだいは?」
息子「あーと!あーと!あーと!あーと!(ありがとう)」
このような感じで会話ができません。
言えたとしても目を見て要求してきません。
上記のように同じ言葉を早口で何回も繰り返します。
発音も不明瞭なものが多いです。
発達相談行った方がいいですか?
普段から少し目が合いにくいとも感じています。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
りんご
1歳9ヶ月で会話が成り立つ子のほうが少ないと思います💦
全く検討はずれなこと言ってるわけじゃないし、ちゃんと状況わかってそうなので全然大丈夫だと思います!!
うちの下の子は2歳半くらいでやっとちゃんとした単語が出てきましたけど発達でひっかかったことないです!
こっちの言ってることがわかってれば問題ないみたいです。
ぽせ
娘は1歳半検診で単語数個、聞き取りはある程度できて簡単な指示は通るって感じでしたので会話らしい会話はほとんど無理でしたよ。
でも2歳には2語文話してました。
1歳9ヶ月ならまだまだ急成長するタイミングがあるかもしれないし言葉の面は分からないと思います。
ちなみに娘は軽度自閉症です。
-
はじめてのママリ🔰
2歳に2語文お話しできたんですね!
まだ様子みてみます😌
軽度自閉症とのことですが、目は合っていましたか?
他に特性があったんですか?
差し支えなければ教えていただきたいです。- 3月23日
-
ぽせ
目は普通に合います。
家での様子は健常児と変わりないです。
一対一や少人数では大丈夫だけど集団で特性が出やすいので幼稚園入るまで分からずでした。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
集団の時にだけ特性が出ることがあるんですね!
ひとつ勉強になりました。
ありがとうございます。
保育園での様子も気にしてみます。- 3月23日
-
ぽせ
正しくは一対一や少人数ならトラブルになりにくいだけで特性が全くないってことではないです。
娘なりにも少人数なら対応のしようがあったり、基本は私が同席してるため娘に合った声掛けができるから特性が出る前に先回りしてる感じではあります。
でも私としてはずっとそうやって対応してきたので苦ではないし言えば聞くからむしろ同学年のやんちゃな子よりはって感じだったんですよね(診断がつく前の話です)
しかし集団になると娘がキャパオーバーしたりいちいち一個ずつ娘が理解しやすい言い方してもらえるわけではないのでついて行けずにその場にそぐわない行動をしたりする事が増えるって感じです。
言葉の遅れから気持ちを表現するのが苦手だったので他害も頻繁にありましたが、年少のあいだにそれはかなり改善しました。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
すみません勘違いしてました💦
少人数なら対応できることがあるんですね!
見極めるのが難しそうですね...
他害も改善されたとのことで、成長がみえるのは嬉しいですね😭
教えてくださりありがとうございます!- 3月25日
はじめてのママリ🔰
友達の子供がしっかりお話しできていたので心配になっていました💦
2歳半ごろから発語でもひっかからなかったんですね💡
ありがとうございます。