※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
家族・旦那

旦那が子供の看病で不機嫌。私も正規雇用で仕事。旦那に代わり病院連れて行き、早退もしてるが、旦那はイライラ。最初から休むべきだったか。

旦那が子供が熱で休めないという言い分も分かります。
でも、私も正規雇用なんです。
休んでとは言ってないんです。11時まで見れんかな?と。
それから私が早退して病院連れて行って今看病するんです。
なんなら2週間前休みもらって、昨日早退して病院連れて行ってるんです。

なのに旦那は不機嫌でイライラしながら仕事へ向かいました。

私が最初から休むべきでしたか?

コメント

ママリ

男の人の方が職場の理解が得にくいのは分かりますが、ママばかりが負担することに“申し訳ない”という思いは欲しいですよね。
正社員だろうとパートだろうと、パパだろうとママだろうと、休みにくいのも小言言われるのも頭下げるのも休んだお礼言わなきゃいけないのも評価下がるのも、同じなんですよね。

ママリ

そんなことないですよ。

それでイライラするなら
旦那さんが奥さんの分まで給料増やしてくれば?って話です。
こっちがイライラするわ!ってね😭お疲れ様です本当。