
コメント

ぴよぴよぽん
ミルクや離乳食の量はどうですか?
少ないと便秘になる子もいるみたいです。
うちの子も5ヶ月位の時に便秘でしたが、離乳食食べるようになったら、毎日出るようになりました。

ひちょ
マルツエキス使ってみてはどうですか??
個人差ありますが早ければ当日、遅くても3日でウンチ出ますよ(^^)
浣腸は癖になるのであまりやらない方が良いと思いますよー!!
-
chi
マルツエキス🤔?調べてやってみます!
- 3月23日
-
ひちょ
生後1ヶ月から使えるしクリエイトなどにおいてますよ(*゚v゚*)
相談すれば小児科で処方してくれることもあります!- 3月23日

オレンジペコ
プレーンヨーグルトにオリゴ糖かけて食べさせたり、豆乳飲ませたら解消しました❗❗
-
chi
離乳食慣れたらやってみます☺️
- 3月23日

何時日
すいません、解決策ではないのですが……
うちの息子、生まれてから産院にいる間、ちょっと便秘気味だったので、看護師さんに綿棒浣腸の方法を教えてもらいました。
その時に、
「浣腸はくせにはならないからね。
うんちが出るきっかけを作ってあげてるだけだから。
だから、うんちがでなくてひどそうだったら、浣腸して出させてあげてね」
と言われました。
なので、癖にはならないみたいですよ🙆
そんな息子、一昨日、昨日とうんちがでてなくて、ひたすらのの字マッサージと、あんよの自転車こぎ体操をして、いつもより多目におっぱいを飲ませて(完母です)いたところ……
爆音とともに溜まっていたものがでました😂😂
chiさんの息子さんも、早く便秘解消しますように。
-
chi
試してみます!ありがとうございます(❁´ω`❁)
- 3月23日
chi
母乳は充分と言われていて、離乳食も今週から始めようと思っていました😵
離乳食始まると変わるんですね!