※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

夜勤中、パパ1人で複数子供の世話可能か悩んでいます。同僚は実家や義実家に頼っているが、1人で対応できるパパはいるか不安です。

未就学の子供が2人以上おられる方で、ママが夜勤の時に、パパだけで子供を見てた方、おられますか?
復帰時の働き方を検討してます。正直言って夜勤なしだと年収100万近く下がるので😂悩んでます。
上の子だけの時は、旦那1人で保育園お迎え、ばんごはん、お風呂、寝かしつけ、洗濯、翌日の保育園送りまで対応できてました。
同じ職場で夜勤してる人たちの中では、子ども1人でもパパだけでお世話してる人はいなくて、実家や義実家にお泊まりしてる人ばかりでした。
現実的に複数の子を1人で対応できるパパはいるのかなと😂

コメント

ぽん

うち旦那だけで2人みてましたよ〜🥰
今私が3人目の育休中ですが、復帰したら3人見ることになります!が、旦那なら大丈夫だと思ってます🫶🏻

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    見てくれてたんですね💡
    自信持ってそう言えるくらいなら安心なんですが😂

    • 3月25日
deleted user

子ども2人の時、
旦那見てましたよ〜😆👍🏼

今でも私が美容院〜
買い物〜とかで4人見てますよ😂👍🏼

  • みー

    みー

    4人!すごいですね😳
    私もみれる自信ないです🥺

    • 3月25日
かか

上のお子さん、もうすぐ年少さんですかね?
余裕だとおもいます👍

うちの旦那は私が長男と2人でよくお泊まりに行くので一泊や2泊3日で下の2人みてますよー!
実家は遠いので行かないです。

  • みー

    みー

    そうです!
    パパがいるとあまえんぼでべったりなので、弟にまで手が回るかなって感じです😂

    • 3月25日