![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用の椅子の購入を検討中です。使い勝手や期間の短さが気になります。他におすすめがあれば教えてください。
離乳食が始まったら椅子をどうするか悩んでおります。
膝の上でいいかなと思っていたのですが、膝の上であげるのが意外と大変だという声があったので迷ってます。
リビングでは小型のベビーベッドに普段寝かせていて、バウンサーやハイローチェアを持っていません。
腰が座るまではあったら便利かな?と思いますが少しの期間しか使わないならもったいないよなーと思ってしまいます💦
少しの期間でも買う価値ありますか?🥹
もし他に何かおすすめがあれば教えていただきたいです。
- ままり(1歳3ヶ月)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
うちもバウンサーやハイローチェアを持っていなかったのですが、歩行器(ストッパー付)がオススメと言われ買ってみたところ離乳食にも使えるし歩けるようになるまでずっと使えるので大変便利でした^^
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
個人的には買うのはもったいないと思いました🥺
2人目も考えていれば買う価値はあると思いますが✨
私は膝の上で問題なかったですが、もし使いたいならレンタルで十分かと思います😊
-
ままり
もったいないですよね💦
レンタル見てみたんですが、意外と高くて悩みどころです🥹
まずは膝でチャレンジしてどうしても難しそうなら検討することにします!- 3月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腰座るまでの1-2ヶ月間だけ、メルカリでバンボ買いました!ほぼ送料みたいな値段で買えますし、中古でも洗ったりふけばOK!な素材なので😂
お食事用としてはちょっとの期間しか使いませんでしたが、足の爪切るのに足固定されるので切りやすくて、2歳くらいまでめっちゃ助かってました😂
-
ままり
メルカリ!みてみます😆
足の爪切り、確かに便利そうですね!- 3月22日
ままり
コメントありがとうございます!
歩行器って5ヶ月で使っても大丈夫そうでしたか?
A
うちは5ヶ月ちょいくらいから倒れないようにタオルとか詰めて乗せてました🤣
ままり
なるほど!
ありがとうございます!