※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
歳の差兄弟ママ
お金・保険

友達の元夫が養育費を減額しようとしているが、将来の給与変動に備えて毎月給与明細を見せることを提案されている。毎月の給与明細まで求めるのは過剰かどうか悩んでいる。皆さんはどう思いますか?

友達に相談されていて、みなさんの意見も聞いてみたく、質問させていただきます。

友達は娘三姉妹(4月から小5、小4、小2)がおり、元旦那さんから養育費を貰っているのですが、元旦那が、管理職をおりたから年収が下がったから養育費減額したいとのことで、減額することになったのですが、友達は彼氏から「管理職に戻って年収上がった時はまた増額してもらえるように、毎年源泉見せてもらった方がいい」と言われ、元旦那にそう打診しているようです。

で、源泉だけやと職場が変わったりした時もややこしいから、毎月給与明細見せてもらった方がいい、と言われたようなのですが、私としては、毎月の給与明細まではやりすぎかな?と思っています。

皆さんならどう思いますか??
私も長年シングルだったので、養育費に関して、貰えるものは貰いたい、とゆうのは理解できるのですか。。。

批判などはご遠慮願います。

皆さんの意見や、アドバイスがあればお聞きしたい思ってます!

コメント

ママリ

給料明細まではやりすぎだと思いますし、
源泉に関しても、
見せる必要はないと思います。

不透明で信用できないなら、
調停で、
調停委員へは見せないとならないので、
それでお願いしてみてはどうでしょうか?

その際、場合によっては主さんも見せなくてはならなくなりますけどね。

  • ママリ

    ママリ


    主さんでは無く、お友達ですね‼︎

    • 3月22日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    そうですよね。
    私も、源泉の話を聞いた時にも内心「え?そんなことするの?」とは思ったんですが、その時は何も言わず聞いてたんですが、さすがに毎月の給与明細と言い出したので、やりすぎじゃない?と思い。。。

    源泉は今回お互いに見せたようです。

    明日友達と会うので、その時に調停の話してみようと思います!

    ありがとうございます(^^)

    • 3月22日
deleted user

毎月はやりすぎだと思いますね😅
源泉徴収毎月見せてって言うのもやり過ぎだし、それなら年に1回現状把握出来ればいいんじゃない。。。?と思います😅

そもそも、彼氏がそこまで口出す必要ないですよね😇

はじめてのママリ

私だったらお友達さんの彼氏さんもお友達さんもハッキリ言って人のプライバシーの概念もなくお金のことだけしか見えておらず本当に気持ち悪いです。

確かに養育費はお子さんの権利ですが、毎月の給与明細を見せろ、毎年の源泉徴収票を見せろは個人のプライバシーに関わるものです。わざわざ見せてもらいたいなら家庭裁判所に毎年調停で増額の申立をしたらどうですか?と思います。

  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    そうですよね。。私も、そこまでするの!?と驚きました…

    元々、お金にルーズでギャンブルや借金などが原因で別れたせいで、元旦那に対してお金の面での信用がゼロなため、人一倍相手からお金を貰うことに執着しているように思います。。。

    今回は互いに源泉をも見せ合い、減額については納得しているようですが。。。

    明日友達と会うので、毎年調停での申立をすることを打診しててみようと思います(>_<)

    アドバイスありがとうございます(^^)

    • 3月22日