※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ子
子育て・グッズ

1歳の娘がまだ発語なし。他の子の発語エピソードを聞いて楽しみにしている。発語の予兆やタイミングを教えてほしい。

【初めての言葉が出るまで】

1歳になった娘ですが、まだ発語なしです。
たまーに、「まんまんまん」や「ぱぱぱぱ」、「あぱー」等の喃語は言いますが、まだまだ発語する気配はありません!笑
気長に待つつもりですが、みなさんのお子さんの発語エピーソードを聞いて、娘の発語を楽しみに待ちたいです☺️

お子さんが初めて意味のある言葉を言うまでの予兆(あぱーを多用するようになってからママーになった!等)やタイミング(児童館で年の近い子がお喋りしてるのを見て刺激されたから?等)などあれば、ぜひそのエピーソードを教えてください☺️

コメント

ひろぽん

1歳4ケ月、やっとバイバイとハッキリ言うようになりました👌
それ以外はあんまりです😅

  • ママ子

    ママ子

    初めての言葉はバイバイなんですね☺️
    突然ですか?😳

    • 3月22日
  • ひろぽん

    ひろぽん


    突然です😂
    保育園で覚えたのかな?

    父ちゃん、母ちゃんと呼ばせたくて、、、なので難しいのか簡単なバイバイが先でした😂

    • 3月22日
はるママ

うちは、まんまからママでしたね🎵🥰パーとかプーの破裂音は難しいのでパパは結構後でした🥺

  • ママ子

    ママ子

    まんまからのママはよく聞くので、このパターンの子が多いんですかね😁
    パパは待ち遠しかったでしょうね🤣
    コメントありがとうございます🙏✨

    • 3月22日
ママリ

1歳8ヶ月ですが、ゆっくりマイペースな娘で最近なんかよくわかんない言葉喋ってます🤣
ものを渡す時だけめちゃくちゃはっきり『はいっ!』って言います笑