
ママ友に、アイドルの帽子を被っていると言われ、ファンではないのに被りづらいと悩んでいます。被るために買ったけど、被りづらい気持ちが分かるかな?
私が被ってた帽子を見てママ友に、
「それ〇〇くん(ママ友が大好きなアイドル)が被ってたやつ!私も買おうかと思ってたー」
と言われました😅
園にはそのママ友と同じ熱狂的ファンのママがいて、2人でライブ行ったり仲良しです。
私は知らずにその帽子を買ったのですが、ファンじゃないしなんか被りづらくて…😅
ファンのママ同士、ファンじゃないくせに!なんて悪口言われてんのかなーとか元々ネガティブ思考なので色々考えてしまいます😅
まぁ帽子を被るために買ったのですが被りますが(笑)、な〜んか被りづらいなぁーと思う気持ち、分かりますかね?笑
- あ(生後2ヶ月, 6歳)

ゆうか
全然ちがうかもしれませんが、うちの子どもの名前がママ友の好きなドラマの主人公と同じ名前らしく、「はっ、、!😍○○くん、、😍」と名前を呼びたいがために話しかけられる感じになってます笑笑
周りのママ友もドラマと一緒だねー!漢字はー?って感じでひと盛り上がりしてましたが私はまったくドラマ見ないので終始「ハハっ😀」でした笑笑

ほのぼのママ
それは微妙ですね(笑)私なら幼稚園にはかぶっていかないで、ほかの所でかぶります😃
コメント