※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2、3歳の子どもがよく食べる場合、朝食には焼きおにぎりやパン、バナナヨーグルトなど炭水化物2種をよくあげているが、それでもまだ食べたがる。

2、3歳でよく食べる子、
朝食は何々をどのくらいあげてますか?!
もういいだろうと思っても、もっともっとってなります😭

焼きおにぎりとパンとか、(+バナナヨーグルトは当たり前)炭水化物2種あげたりもしょっちゅうです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

焼きおにぎり1個+チーズトースト半分+ヨーグルト+牛乳コップ1/2杯
いつも上記くらい食べてます。いつもの倍近く食べてしまった時、お昼くらいに嘔吐した(その後は元気)ので、それからはあまり食べ過ぎないように気をつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    炭水化物2種同じですね😂
    ヨーグルトはどんなものをあげてますか?!
    うちの子も吐きそうなほど食べるのでいつも心配です💦

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!2種類食べたいようです😂
    ヨーグルトは色々変遷していて、ベビーダノン→無糖のBIO小分けにフルーツソース→今は具入りの小分けのもの(ブルガリアやBIO)です。
    具入りのは甘いので無糖にフルーツソースかけるに戻したくて、具入りに飽きたら戻そうと思ってます🥹

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バナナ一本とか入ってないので、ヨーグルトはうちより軽そうですね😂
    たしかに、甘さ気になりますよね💦
    チーズトースト食べてくれるのも羨ましいです。
    うちは甘いパンしか食べなくて、おかず系のパンNGで😂
    糖質、糖分すごそうです…

    • 3月22日
deleted user

お味噌汁、おにぎり、バナナヨーグルト、ブロッコリー、トマト、ウインナーとかでした!

お腹に溜まりやすいように汁物つけてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バランスの取れたいい食事ですね😳

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

何でもよく食べる2歳5ヶ月の男の子です!
あるだけ食べるので、量は調整しています。
バランスは気にしてあげてます。
鉄分とDHAを摂りたくて毎日魚にしてます🐟

下記は固定です🍚
・ご飯90g
・小さめのミディトマト1個
・蒸しブロッコリー30gくらい
・人参の胡麻和え20gくらい
・具沢山味噌汁
・卵半分(ゆで卵や卵焼きなど)
・バナナ4cmくらい

メインは基本3種をローテです。
魚は35gくらい🐟
・鯖そぼろ(具沢山)
・なまり節(カツオバーグや野菜煮など)
・鰯(焼きか蒸し)+鶏レバーパウダーをご飯に振りかけたり

あとはひじきの煮物やその時ある野菜を足すこともあります。

全部食べ終わったら「まだ食べたい!」と必ず言うのですが、少しでも食べるとご馳走様をするので、食べたりないわけではなく、おかわりが欲しいだけのようです。おかわりはいつも人参です🥕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何でも食べるのは羨ましい限りです🥺
    うちはよく食べる子ですが最近食べムラがでてきたり日によって食べる食べない変わったり…

    お野菜もたくさん、栄養満点で素晴らしいですね🥹✨

    • 4月1日