※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てを毎日親が助けにくる人って羨ましいなぁと思いつつ、1人で何もで…

子育てを毎日親が助けにくる人って羨ましいなぁと思いつつ、1人で何もできなくて大丈夫?と思ってしまうんですがどう思いますか?

うちの隣に住んでる方が赤ちゃんが産まれもう半年は経つんですが、毎日自分のお母さんが手伝いにきてるみたいです💦車があるし、会うと挨拶するので知っています。

旦那さんが昼勤務の時はお昼に、夜勤の時は夕方から泊まりできてるみたいです。

私は自分の子が新生児の時からワンオペで、旦那夜勤&激務でお風呂も寝かしつけも全て1人でやってたのでなんて手厚いんだ!すごいな!と思ってしまいます😂

別の友人も赤ちゃんもう5ヶ月ぐらいですが毎日旦那さんがお風呂とか寝かしつけしてくれてて、たまに残業があって旦那さんが手伝えないと実家の両親を召喚して全てやってもらうみたいです。

なんかそんな生活すごいなーって思う反面、何も自分1人でできなくて、しようとしなくて大丈夫?って黒い気持ちが湧いてしまいます🥹妬みというか羨ましい気持ちもあります。

みなさんどう思いますか?
きついコメントご遠慮ください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

頼るの前提で産む人は有り得ないって思います😂親なんか先に死ぬし、未成年が産むならまだしも男女共に成人してたらいつまで子供気分抜けないのか、とは。ただやはり産後うつとかはあるので、産後1年くらいはまあ頼るのもひとつだよなぁとも思うんですよね。子供が3歳超えても頼りまくってる人は有り得ない、産後1年はまあわかる、って感じです笑

はじめてのママリ🔰

孫の世話してっていうのは名目でなんだかんだおかあさんも孫に会いたいしやってあげたい、娘さんも純粋に毎日でもお母さんに会いたい話したい孫と触れ合って欲しいからっていう仲良しなのがいちばんの理由なんじゃないですかね😂🧡
ワンオペできないわけではないと思うので😄🙌

はじめてのママリ🔰

私も旦那や親には極力頼らず自分一人でできる範囲内で2人育ててます!
ママリでたまにそういう質問見たりしますが、私は一人で何もできないのは…と思ってしまうタイプです🫠
頼れる、甘えられるところがあるのは全然いいと思うんですが、頼れたとしても極力自分たちのことは自分でする!という考えは無いのかな〜って思ったりします😇

deleted user

旦那はやるの当たり前だと思います🥺
お母さんが毎日は甘えすぎだしちょっとなだけど、産後鬱なのかもだし
理由があるかもだから
いいような🫶
うちも毎日寝かしつけ、休みの日はご飯、片付けしてくれますよ🥺旦那さんにもっとやらせていいと思いました🥲

mica🍊

人それぞれだと思います〜😊
子育てをひとりでしないといけない決まりなんてないですし。他人にそんなに興味もありません笑
赤ちゃんが元気に育ってるならひとりで育てても誰かの手を借りて育ててもどっちでもいいかと思う派ですー☺️

私は私のやりたいようにやりたい人間なので他の人に下手に手を出されたくないと思うので、誰かに丸投げできる人はある意味すごいなー!と思います!🤣

はじめてのママリ🔰

親に頼るどころか既に他界してる身としてはめちゃくちゃ羨ましいです😂
私も親が亡くなる前は「いやいや、我が子くらい自分だけで見れないと大変じゃないか?」と思ってました。
親が亡くなった今は「もっと近くに住んで、いっそ毎日でも孫に会わせてあげたかったな。私も会えばよかった」と思ってしまいます。
親も少しそれを望んでいた節があったので…。
なのでもし、自分の子が子供を産んで請われたら毎日でも助けに行ってしまうかもしれません笑。
勿論、大前提として親をアテにするとか、頼りっきりで子供産むのは違うと思いますけどね。

ままり

分かります〜うちの隣のお家も同じ土地に実家がありよくじいばあと遊んでたりしてて
私は実家も県外で遠いし、里帰りもしてない、旦那は週6仕事でほぼワンオペ状態です。
たまに1人で泣きますよ〜〜😭

でもプラスに考えれば
旦那が働いてくれて育児に専念できてることが幸せだなって思います。事情があってシングルの友人居ますが子育ても仕事もして大変そうでした😭あとは親に頼ってしまうと逆に何もできなくなるって自分に喝を入れて頑張ってます😂!!
むしろ主さんはお風呂も寝かしつけも全て1人でして凄すぎます!!✨✨自信持って下さい😊自分と子供がとりあえず生きてればそれで良しです💓👍!!

ぴぴ

私自身がめちゃくちゃ両親から助けを得てるタイプなので
だよね~!親いてくれたら助かるよね~!
近かったり仲良しなら無理して1人で頑張る必要ないもんね~!って思います😂(笑)

両親が手伝いたいタイプならお願いすることもまた親孝行だったりしますし
それで夫婦、家族が上手くいってるなら全然いいと思います✌️

ちなみにうちの旦那も私が頑張りすぎてしんどそうだったり
疲れてイライラしたりするならどんどん親にも頼りな!って感じだし
両親も私の安定は孫の安定だから無理する必要なくない?って感じです😂😂

ちびママ

私は両親と一緒に暮らしているので、皆で娘育ててる感じです。全て頼りきりって訳ではなく、初めての育児だし全てに無知なので、母に教えて貰いながら、育ててます。
確かに、夫婦だけで育ててる人よりは、楽って言うか大変なことに変わりはないけど、アドバイスや助けてもらえるからそこは親に感謝してます。
娘も色んな人に遊んで貰えるから、できることも増えたりして良かったって思ってます。

ママリン

全然いいと思います!
頼れるものは頼るべきだし、頑張って1人でやる意味は特にないかな?と思います。ママがそういう環境や相手を選んだからですしね!
祖父母孝行にもなってると思うので!笑
あまり他の人の育て方を気にしたことなかったです💦

はじめてのママリ🔰

私自身、親と同居なのでかなり助けてもらってます!
もうちょっと自分でできるのに〜と思うくらい色々やってくれてます😅なので、親に「そこまでやらなくても大丈夫だよ〜休んでて」と言ったことありますが「おかあさんがやりたいの!」と言われました😂
頼ってもらえないのは悲しいらしいです。

自分1人でできないというより、今現在は1人でやる必要がないのでやってないという感じでしょうか。

今助けてもらっている分、親が大変になったら、家族全員で助けます!

はじめてのママリ🔰

子供が幸せならそれでいいかなと思います。
助けてもらえる人がいるなら助けてもらった分心の余裕ができるし、双方が気持ちよく過ごせてるなら子どもにとってもいいと思います。孫に会いたい場合もありますし。逆に一人で色々やりたいのに孫に会いたさで来てるパターンだと大変だな😅と思ったりもしますが。
うちも上の子らが保育園通ってる頃、実家と保育園が近く仕事終わるまで園に預けることもできましたが、私の親が早めにお迎え行くよ。と言ってお迎え行ってくれ子どもらは私がお迎えいくまで実家で過ごしてました。なんだかんだ嬉しそうだったのでありがとうと言って6年お世話になり、一番上の子は小学生になり引っ越しもしたので会えることが減り、寂しくなったようです。元気なうちに孫とふれあえるのもある意味親孝行かなとも思います。

サト

私は少し離れたところに両親がいるので、頻繁に孫に会わせられるのは純粋に羨ましいなって思います!
ただ私も子育て1人でできないんだろうなーって思ってしまう方です🤣夫にすらまだ一度、数時間しか預けて出かけたことがない私としては人に頼りまくるみたいなのができず(性格的にも)、そこまで人に頼ることができる人の性格もまあなんと言うか羨ましい…?というか。
親に会わせる時間もすごく大切なことだとは思いますが、この可愛い時期を独り占めしてのんびり2人で昼寝してって言うのもこれ以上尊いものはないと思っているので、純粋に少し勿体無いなって感じもします💦