※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供のために一軒家を購入しましたが、将来的に賃貸の方が経済的だったかもしれないと思い始めました。同じような経験の方、どう思いますか?


持ち家、一軒家、マンションを購入して後悔していない方いますか??

私は、アパートに暮らしていましたが子供を妊娠、出産した時にあまりに夜泣きがひどく周りの方に迷惑をかけたくないと思って、その時にお家を建てることに決めました。

それから一軒家に住んでいますが今もある夜驚などは
周りの人に迷惑をかけないし、後悔はしていません。

しかし、持ち家でのデメリットとか将来にかかる金額とか色々考えてみるとデメリットも多かったかなと、賃貸の方がトータルやすくなっていたかもしれません。

そう思うようになってしまい同じように購入している方はどう思いますか?

コメント

ままり

うちも一軒家建てました。
変動金利で借りたローンなので今後支払額が激増する可能性もあるし、不安がないことはないですが、後悔はないです。
きっと賃貸のままでいてもモヤモヤするし、これで良かったんだろうなと思ってます。

フラペチーノ

戸建を購入しましたが、
後悔していません!

うちも前はアパート住まいで子どもの出す音に敏感になっていて、実際クレームももらった事もありました。
戸建に引っ越してからそのような事に悩むこともないし、家事(洗濯や掃除する時間)も自由で快適です!
お金の面では確かに不安がないとは言えませんが、
日々の暮らしが快適になって満足です!

ママリ

後悔したことないです💦
ずっと賃貸は私の中ではあり得なくて…自分のものじゃない家なので気を遣いますし。

安い賃貸は建物の質も低く住みにくいですし、同じ建物なら買った方が割安です。
高いところは、家賃補助をあてにしてなきゃいいですが、補助が出るから賃貸の方が安いとか思ってる方が怖いです😨
家賃補助の打ち切り、値上がりの可能性。退職、転職して補助がなくなる可能性。いざそうなって買おうとしても、年収や健康面からローンが通らない可能性…などなどです。

若いうちにさっさと買うのが賢いと私は思います。(私が買った時はもう若くありませんでしたので)

まめ大福

後悔はないです。
確かに支払いは増えましたが、それを上回る満足度が高いので☺️
快適すぎてもうアパート生活には戻らないなって思ってます😢