![みーひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後仕事復帰についてです。愚痴ついで的な感じなので批判はいりません…
産後仕事復帰についてです。
旦那に相談しても曖昧な回答しかないため
愚痴ついで的な感じなので批判はいりません
産後もうすぐ2ヶ月です
そろそろ仕事始めたいなぁと思い探してます
産前から仕事は辞めていたため新しく入社する形になります
現在旦那の収入は手取り22万程度(残業なしフル出勤)
正直カツカツです。
子はまだ引越ししたばかりで保育園申請出来てません
待機児童になると思うのですぐには日勤の仕事は出来ません
夜勤20時~6時までの仕事は無く
20時~9時の介護などはあったり
日勤夜勤の交替の仕事はチラホラという感じ
私は昔スナックで働いていた経験があり
時給2000円の5時間送迎ありを見つけいいなぁと思っていて、保育園入るまではそこでもいいのかな?って
考えていました。
ですが、曖昧な返事でうんとは言われず笑
日中の仕事で、出来高制1日20件2~6時間配達の月収80000円の宅食配達の仕事もありましたが
自家用車で配達、子連れ可で
最初はいいな?と思いましたが、子供を2~6時間
まして2人となると上の子が飽きて我慢できないだろうし
2ヶ月の子を長時間車はどうなんだろうと考え
私的には無しになってきています。
それに自家用車だと旦那の現場次第では使えなくなる
それを旦那に言うと
朝送って夕方迎えに来てくれたらいいと
こっちの事も考えず発言🗣
育児しながらの仕事で旦那の送り迎えまで
正直考えるだけでしんどい💦
とりあえずで働けるとこさえあれば
働いて保育園入れたらパートなりをまた探したらいいが
全然通じなくて一方通行😭
何かいい仕事無いかなと探すばかり
どうしたらいいんだろうって感じです
- みーひーママ(妊娠33週目, 1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント