
子どもが高熱を出している夜勤、仕事に行くべきか悩んでいます。皆さんなら休みますか?
看護助手の仕事をしています。
本日夜勤なのですが子どもが39.8℃の高熱を出してしまい仕事に行くか悩んでおります。
大変ご迷惑をおかけするのは重々承知ですが皆さんなら休まれますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

れーまま
元看護師です。
私の元職場ではそういうこと結構あったし、お互い様の雰囲気でした。
休んでよいと思いますよ☺️
早めに連絡したら代われる人を見つけることができるかもなので、早めに連絡したほうがいいと思います。
どうしても休めない状況なら病児保育とかですかね?😔
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
私の職場は結構休むと嫌われるというか..目に付けられやすくなる職場でして子どもの発熱時はいつも苦しめられます..
転職を考える方がいいのでしょうか、、
れーまま
夜勤だとやはり人数が少ないのでカバーが難しいので、日勤のみの働き方の方が子供が小さいうちは働きやすいのかなと思いました。
経済的な理由で夜勤もしないと難しい感じですかね?😖💦
それであれば、後何年かすると子供も丈夫になるので熱出しにくくなるし、それまでの辛抱と思って頑張っていると、だんだん自分も上の立場になるし言われにくくなるのかなとも思います🤔
助手さんの入れ替わりも結構早いイメージが😅
仕事がキツい業界なのでね💦
今の職場だと休むと目をつけられて辛いなら、ママさん率の高い職場を探すのもアリかなと思います👩
ただ、そこがお休みしても目をつけられないという保証もないので😣