
コメント

ママリ
少ないですね😢

退会ユーザー
ボーナスはないですか?多くはないですが、住む場所や暮らし方次第でやっていけますけどね☺️
旦那様がもう少し給料アップしたら嬉しいですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ボーナスは年2回です
少ないですよね‥
夫に転職やら考えないか話しましたが、お前関係ないやろ黙っとけって言われました- 3月22日

はじめてのママリ🔰
同い年です!
うちは旦那手取り26
私手取り32でした!
育休中なので今は手当が2ヶ月に1度40万くらいです。。
田舎だったら普通なのでは??
ウチは都内なので都内でそれだと暮らせないです💦
-
はじめてのママリ🔰
地方の田舎です
毎月ギリギリの生活です- 3月22日

はじめてのママリ
田舎の実家暮らしとかでしたら習い事通わせたりなど全然やっていけると思います(^^)
実家暮らし以外だとかなりカツカツだと思っちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
一軒家住みです(夫の強い希望で)
毎月カツカツでしんどいですが‥
夫に話しても、お前に関係ない黙っとけって言われました- 3月22日

Thainyan
大阪に住んでいますが、月30万あれば全然生活できますよ😊
海外旅行とか習い事複数とかは難しいかもしれませんが、お子さん大きくなった時には旦那さんと奥さんの給与も増えているかもしれませんしね!
まだ若いので、お子さん成人した後に老後資金貯めても間に合いますし😊
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
毎月カツカツです😭
ネットで調べたりしたら、平均よりかなり低いので辛くて‥
夫は、転職も昇進もする気ないので😭- 3月22日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那28万
私専業主婦なので
月28万しかないですが
少しプラスくらいで生活できてます!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!
節約術教えてほしいくらい!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
名古屋在住なので田舎でもないですけど
年少なので給食費くらいしかかかってないのと
習い事はこどもちゃれんじのみで
年間5万だけです。
あと2LDK賃貸でローンもないです😅- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
年少さんなんですね!
上の子が今年年少になりますが、下の子が保育園始まります(^_^;)
そうなんですね!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
いま育休中なので
うちも復帰したら下の子は保育料かかります😭
がんばりましょう😭😭👍- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も今は育休中ですが、稼げて10万くらいです(^_^;)
ありがとうございます(T_T)- 3月22日

はじめてのママリ🔰
地方の田舎なら普通か少し少ないかな、だと思います。あとは中卒、高卒とか勤務年数にもよるのでは?
-
はじめてのママリ🔰
高卒 11年目です
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
それは低いですね😥
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
少ないです。
私なら正社員で働きます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
- 3月22日

退会ユーザー
はじめてのママリさんはパートですか?
世帯年収手取り30万は低いですけど、はじめてのママリさんが正社員で働けば少なくともあと10万くらいは増えますよね🤔それでも多くはないですが、今よりは余裕を持てるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
正社員目指してたんですが、保育園の関係で時短しかできず‥
時短だと正社員にはできないと言われましたし- 3月22日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😭田舎だと条件に合う仕事を探すのも大変でしょうね。
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ(^_^;)
保育園延長してまで働くなって言われてますし‥- 3月22日
-
退会ユーザー
夫婦なのにははじめてのママリさんの意見は通らないんですか?😣
旦那さんには今後どれくらいお金がかかってくるとかの見通しが立っていないんじゃないでしょうか?- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
たぶんプライド的なものがあって、お金のこと言われたくないんだと思います‥
投資?はやってるとは言われましたが- 3月22日
-
退会ユーザー
そういう人いますね💦
夫婦で稼いだ方がプレッシャーも減って良いことだらけだと思うんですけど、男性と女性、地域差、人それぞれ考え方も違うのかもしれないですね。
夫が投資家なのでよく投資の話を聞いたりわたしもセミナー出席したりして多少知識はありますが、はじめてのママリさんご家族は投資よりもまず月々の収入をあげて貯金に回した方が良い気がします。
貯金が多いなら何も問題無いですけどね✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね(^_^;)
夫が貯金するなら、投資に回す人で‥- 3月22日
-
退会ユーザー
リスクしか無いですね😭
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
わかってくれないです😭
- 3月22日

🥖あげぱんたべたい🥖
旦那が同じくらいの年齢の時そのくらいの給料で私は無職でした(>_<;)
義実家同居して息子ひとりしかいなかったのでギリギリで生活できてましたが
難しいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
同居でもギリギリだったんですね(^_^;)
そりゃ、我が家ギリギリになりますね‥- 3月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
ギリギリでした!私が免許もなかったので車1台だったりで何とかなってましたが今だったら100パーセントムリです😂
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん今おいくつですか?
さちゅまいもまんさんは、正社員で働いてたり?- 3月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
旦那今32です!
10万近く収入増えました!✨️
私はパートです🤣- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
数年で10万も! いい旦那さんですね!
羨ましい😭- 3月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
マイホーム買ったりしたら住宅手当やらで増えました😂😂
基本給は大して変わってないです(^^;;)- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
住宅手当でるんですね
夫のところはでないです(^_^;)- 3月22日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
ないのはつらいですね😭
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
はい🥲
- 3月22日

ママリ
ボーナス割合が多いとかではないのでしょうか?
少ないですかね…。
ご主人の転職ではなくて、
主さんは考えないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
私も考えていますが、なかなか条件に合うところが見つからず
探している最中です- 3月22日
-
ママリ
保育園の関係で時短勤務しかできないのですか?
そんなこと言ったら、
小学生になれば保育園みたいに手厚く保育してくれませんから、
より働けなくなりますね…。
今が1番貯められる時なのに、
今増やさなかったら、
今後増える気がしません😱
ご主人転職も嫌がっているようですし。。。
失礼ですが、
高卒とのことで、
お子さんも同じ道を歩まないように学費しっかり確保された方がいいと思います。
11年働いていて手取り20万円は少なすぎます。
(大卒なら初任給で20万円程度です)- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
- 3月22日

ママリ
旦那からもらう生活費は20万で私も20万なので余裕ありますよ!
旦那さんが転職無理ならママリさんが転職するか日数増やすしかないかなと思います💦
私もちょっと前まで10万代で仕事増やしました!
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
フルで働くには、保育園延長しないといけないんですが
夫が延長してまで働くなと言ってきました‥- 3月22日

はじめてのママリ🔰
少ないと思いますが自分は10万しか収入ないのに、転職勧められたら、黙っとけと言われても当然だと思います😅
質問者様も同等以上に稼いだらいいだけですよね🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
わかっていますが、現状なかなか難しいです- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
難しくても、やるしかないと思いますよ😅ご主人が在宅中にダブルワークするとか、いろいろ手段はありますよね。
年齢を重ねるごとに、正社員への転職が難しくなりますし💦- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね
- 3月22日

ままーり
我が家、同じ年齢の時それ以下でしたよ!
小さいうちは働かないでと言われずっと専業主婦でしたが、数年前から扶養内パートで今は36万くらい。それでも少ないと言われそう😆
でも少ないなりに、細々貯金して、今いい年齢ですが貯金してますし旅行も行ったり習い事してますよ!
ちなみに小学生2人です。
高卒でも、11年同じ場所で働き続けるのは大変だし旦那様にもプライドやらなんやらあって転職しづらいのかもですね。
内訳はわかりますか??
きつい事仰られる方もいますが、優しいアドバイスくれる方もいますし落ち込まず👍👍
-
はじめてのママリ🔰
今おいくつですか?
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
大先輩ですね!
これから手取りやボーナス上がってくれますかね😭- 3月22日
-
ままーり
後はどうまわしていくかですね。
我が家もお金持ちではないし、世帯年収平均くらいですが、今はそんなに節約頑張ってないですよ〜
ほんとにコツコツ数年かけて貯めたのもあるので。
今は焦るかと思いますが、まだ小さいお子さんとの時間を楽しみましょ😄- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
毎日焦ってます(^_^;)
むちゃくちゃ節約してるわけではないですが、保険やらは見直して抑えれるところは抑えてます- 3月22日

退会ユーザー
我が家も同じくらいですが、子ども3人います😂
-
はじめてのママリ🔰
お子さん3人!
すごいですね☺
毎月カツカツですか?- 3月22日
-
退会ユーザー
カツカツということは特に今のところないです😊
ただもうちょっと収入欲しいですよね🤣- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね☺
せめて25くらいはほしいです‥
欲張りなんですかねわたし(^_^;)- 3月22日
-
退会ユーザー
あればあるだけ嬉しいのは間違いないです🥺✨
ただうちはフルタイム共働きでこの収入なので、減ることはあっても増えることは1000%ないので今の金額は維持できるように頑張りたいです!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイム素晴らしいですね!
私もなるべくフルタイムでいたかったですが、無理でした- 3月22日
-
退会ユーザー
本当に働き方は人によりますし、まだ下の子は10ヶ月なので無理する必要はないです😊
あちは旦那が無職だったので働かないと食べていけないのでフルタイムで働き始めました😅- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T_T)
無職(^_^;) 大変でしたね‥
無職にはたぶんならないのでそこは安心ですかね?- 3月22日

ママ
うちは専業主婦で、旦那のみの手取りになりますが、30万円もないです!(ボーナスは多い)
が、なんとかなってますよ☺️
2人で30万なら十分だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
子供2人いるので、4人家族です(^_^;)
- 3月22日
-
ママ
あ、2人って夫婦で稼いでいてって意味です- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そっちでしたか!
すみません(^_^;)
できたら、2人で35万くらいになるようには頑張りたいですが‥- 3月22日

退会ユーザー
少ないですね😭😭
生活できてますか??
-
はじめてのママリ🔰
毎月カツカツですが、ギリギリなんとかなってます😭
赤字の月も多いですが‥- 3月22日

ママリ
奥さんはパートですかね?それならまあ10万なら普通、旦那さんが少ないと思います。田舎とかならあり得るのかな?
-
はじめてのママリ🔰
パートです(^_^;)
やっぱり少ないですよね‥
どうして夫は分かってくれないんでしょうか😭
田舎ですが、周りがどれくらいかわからないので何とも(^_^;)- 3月22日

an
田舎の高卒なら手取り20万なんて普通にいると思いますよ💦
転職してもほかの仕事も似たり寄ったりの給与だと思います💦
住んでる場所にもよりますが、私の住んでる田舎はそうです。
奥様もフルタイム勤務と、旦那が家にいる時に副業でバイトしたら足しになりますよ。
帝王切開でしたが、産んで2ヶ月で保育園入れれませんでしたが、旦那がいる時にバイトしてましたよ💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(^_^;)
やっぱり副業するしかないですよね‥- 3月22日

はじめてのママリ🔰
お互い高卒なり普通なんじゃないですかね??
-
はじめてのママリ🔰
私は専門卒です
変わりませんが- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
専門卒でも資格持ってその資格で仕事してなければ高卒と変わらないかと思います。
私も旦那も高卒ですが
もう少しもらえてるので
どちらかは転職なさった方が良いかもしれませんね。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
介護福祉士の資格あり、介護福祉士として働いてはいますよ
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
田舎では全然普通にありますね、私の地域もそんな感じですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
普通にあるんですね(^_^;)
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥