
コメント

たけこ
取り敢えず幼稚園の預かり(新2号?)と学童を申し込むところからじゃないですか?
無理そう…で申し込まなかったら何も進まないと思います💦
本当に無理だったらお留守番の練習とかそれに見合う求人を探すとかですかね。
私は本当に仕事がしたかったのでそれこそ必死に動きまくってましたよ〜!
たけこ
取り敢えず幼稚園の預かり(新2号?)と学童を申し込むところからじゃないですか?
無理そう…で申し込まなかったら何も進まないと思います💦
本当に無理だったらお留守番の練習とかそれに見合う求人を探すとかですかね。
私は本当に仕事がしたかったのでそれこそ必死に動きまくってましたよ〜!
「お仕事」に関する質問
保育士資格を独学でとり、保育補助の派遣が決まりました。 8時半〜13時勤務、月10回〜11回の2ヶ月契約です。 いままで事務職しかしてこなかったので、 体力面や人間関係がこわいです…😭 保育補助ですが、ガッツリ保育に…
平日のみ週2回の5時間でパートを探しています。 週2~OK、3時間~OKと書いてあるバイトに面接行きましたが、フルタイムで入れないのはなぜ?とか色々聞かれ結局不採用でした OKと書いていても最低でも週3、フルタイムが…
現在旦那が働いてるのみ、私休職中で 保育園に受かりはや1ヶ月たつかたたないかぐらい なのですが、入って10日目で子供が風邪を引いてしまい それが移ってしまったのか私も風邪を引いてしまい 現在は2人とも落ち着きま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗仕事先に決めなきゃいけないのかと思ってました。預かりは春休みの分は締め切ってるので新学期からで申請してみます❗
たけこ
預かりが可能かどうかで探す仕事の幅も変わりますし、預かり先がなかったらなかなか採用もされにくいと思うので😣💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
義両親に見てもらえばと甘く考えていたのですが何かあったときお互い嫌だしやはり預け先から探します。たけこさんのコメント刺激になりました。ちなみに、もうひとつ聞かせてください。お仕事は、条件とやりたいことどちらも叶うお仕事見つけられましたか?
たけこ
そうですね、概ね叶えられています😊
ただ、やりたい仕事内容を優先させたため、唯一通勤時間だけは妥協してて、片道1時間半かかります😅💦