コメント
さゆさゆ
保育士してます!4月の新入園児さんのママさんはみんなそうですよ(*^^*)後ろ髪引かれる思い出泣いてるお子さん預けていくのです!!
泣いてる分だけこれから楽しいこと沢山待ってますよ✨😄
さゆさゆ
保育士してます!4月の新入園児さんのママさんはみんなそうですよ(*^^*)後ろ髪引かれる思い出泣いてるお子さん預けていくのです!!
泣いてる分だけこれから楽しいこと沢山待ってますよ✨😄
「ココロ・悩み」に関する質問
とっても気にしいです。幼稚園のママ友と幼稚園行ってる間会ったりしてるとき、そのときは楽しいです。お喋りは好きなので、言葉を選びながらも話します。が、解散して家に帰ってきたあと、反省会が始まります〜😂 今日の…
幼稚園のプレから仲良しのママ友がいるのですが、 子どもの小学校は別々になりましたが、今でもランチに行ったり、たまに子連れで家に遊びに行ったりしていて、土曜日に子連れで会いました。 ママ友が少し前に離婚して、…
このモヤモヤ聞いてください🥲🥲 21日の夜中発でディズニー行きます! 前々から計画してて自分も子供たちも 体調崩さないようにしてしましたが 先週私と子供たちインフルエンザなって… (娘は陰性だったけどみなしインフル…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
プロの方にありがたいです!
お尋ねしたいのですが、2歳の中途半端な時期よりいっそ3歳の方がよかったでしょうか?あまり変わりませんか?むしろ今の時期でよかったでしょうか?😂
さゆさゆ
2歳の途中でも3歳からでも変わりないと思います😄三歳児神話とか保育指針などにもも3歳頃から集団活動できるようになるみたいなことが一昔前にはありましたが今は時代も変わっていますし✨
私の勝手な経験談ですけど、年齢が早めに入れば入るほど自然に適応するのも早い子が多かったです(*^^*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なんか3歳なら変わる!みたいな雰囲気に、え、早まった??と思いまして…
4月から一斉スタートで頑張れるかな…
優しいコメントに励まされました。ありがとうございます❤️