
コメント

さゆさゆ
保育士してます!4月の新入園児さんのママさんはみんなそうですよ(*^^*)後ろ髪引かれる思い出泣いてるお子さん預けていくのです!!
泣いてる分だけこれから楽しいこと沢山待ってますよ✨😄
さゆさゆ
保育士してます!4月の新入園児さんのママさんはみんなそうですよ(*^^*)後ろ髪引かれる思い出泣いてるお子さん預けていくのです!!
泣いてる分だけこれから楽しいこと沢山待ってますよ✨😄
「ココロ・悩み」に関する質問
先程小1の娘が急に泣き出し「どうしたの?」と聞くと「明日のぞうきんがけが不安」とのことでした。 やったことないから不安で、ほうきがけと机を戻す間に雑巾掛けをするらしく、タイミングがわからないと。 先生が教室…
子供ふたりは欲しいけど1人目の出産がトラウマレベルで ふたり目を作れる気がしないんですけど 皆さんなんで2人も3人も産める最強ママなんですか? いくら痛みを忘れてもその時の自分の状況を思い出すだけで震えてるのに…
習い事のスイミング 小学4年生ですが、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールを25メートルマスターしたので、違う習い事を見当しています。 しかし、スイミングやわやめたらやめたで、プールで泳ぐ機会がなくなるので、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
プロの方にありがたいです!
お尋ねしたいのですが、2歳の中途半端な時期よりいっそ3歳の方がよかったでしょうか?あまり変わりませんか?むしろ今の時期でよかったでしょうか?😂
さゆさゆ
2歳の途中でも3歳からでも変わりないと思います😄三歳児神話とか保育指針などにもも3歳頃から集団活動できるようになるみたいなことが一昔前にはありましたが今は時代も変わっていますし✨
私の勝手な経験談ですけど、年齢が早めに入れば入るほど自然に適応するのも早い子が多かったです(*^^*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なんか3歳なら変わる!みたいな雰囲気に、え、早まった??と思いまして…
4月から一斉スタートで頑張れるかな…
優しいコメントに励まされました。ありがとうございます❤️