

退会ユーザー
していい状態の人と控えた方がいい状態の人がいるので
先生に聞くのか一番いいと思います(*´-`)
周りがいいと言って実際やって何かあっても自己責任になってしまいますから。
37週までは慎重になった方がいいとは思います(*´-`)

はじめてのママリ
一番は病院にきくのが良いと思いますが、一応、、うちの病院で、マタニティビクスをやってるので参加しています。安定期後はマタニティビクス参加勧められたので毎週一回でています。
マタニティ用ですが、その中でけっこうストレッチも普通にやります。
たった状態の前屈はありませんが、開脚しての前屈はあります。片足ずつで、お腹が苦しくない程度です。そしてゆっくりです笑
たった状態の前屈だと、めまいがしたりお腹が大きくなってくると身体のバランスが変わるので危ないかもしれないですね(≧з≦)
あとは他の箇所のストレッチするときもお腹を圧迫しないようにやったりしています。もし臨月までやられるのであれば、一度、マタニティヨガとかマタニティビクスのストレッチを見てみると参考になるかもしれないですね✨ヨガもDVDとかよく見かけるので(°∀°)ストレッチは安産につながるそうなので✨✨

ちゃんちび
回答ありがとうございます!
そうですよね(T_T)
週一回のレッスンなんですが次の検診がまだまだなので先生に聞くまで不安で(T_T)

れいかママ
電話で病院に
問合せてみては、いかがですか?
何かあってからでは
遅いと思うので
今の自分の状況を伝えて
検診まで、日にちがあるから
電話しましたって言えば
教えてくれるんじゃないですかね。
私は、妊娠中
不安な事あれば電話で
確認しましたよ。
それか、検診の日にちを
早めてもらう事は
出来ないのでしょうか?

ちゃんちび
回答ありがとうございます!
そうですね、一度電話してみます!
検診の日にちを早くすることは可能ですが、出来るだけ出費を抑えたいので電話で聞いてみます!

ちゃんちび
親切にありがとうございます!
少し安心しました!
立ったままの前屈はやめて、開脚のみにしようとおもいます(^^)
ありがとうございます!
コメント