※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

フルタイムワーママの飲み会で子供が泣いたら、どう答える?異動の送別会もあるけど、子供に「行かないで」と言われた。今まで2回は実家で預かってもらってた。寂しい思いをさせてるかな?

フルタイムワーママのお疲れ様飲み会。
子どもに「行かないで」と泣かれたらみなさんなんと答えますか?

年度末なので飲み会があります。異動する方々の送別会でもあります。

が、我が子が「行かないで」と涙を流しながら訴えてきます。

これまでも2回ほど飲み会はあり、私の実家で面倒見てもらっていました。

そんなに泣くほどのことでもないのに、、と思いながら、普段から寂しい思いさせてるのかな?と色々考え込んでしまいます。

コメント

ママリ

全然普通に行きます!
毎週、毎月でもないんですし、ごめんねー❤️って感じで🤣

はじめてのママリ

いつも、明日もママに会いたかった😭と前日に泣かれますが、行きます笑

ママリ

いい子にしてたらご褒美あげる!って言ったら泣き止むのでいつもその手使ってます😂