コメント
ゆんたん❁.*・゚
ひたすら歌ってます(笑)
それか自然に眠くなるのを待ちます(^_^;
退会ユーザー
昼寝はエルゴで抱っこかおんぶ、夜はほとんど頭ナデナデかトントンで寝ます🙂
-
みさる
頭ナデナデやトントンで何分くらいかかりますか?
- 3月23日
-
退会ユーザー
早くて5分、遅くて15分くらいです😄
- 3月24日
Ri
1才半です、断乳されてますか?断乳していたら、うちは背中トントンで寝かせてます😄というか、眠くなったらママの隣に来て腕枕で勝手に寝ます😃
添い乳で寝かせてましたが、妊娠を機に辛くて断乳しました😅
上の子は1歳7ヶ月で断乳し、絵本を2冊ほど読んで、寝落ち待ちでした(笑)
-
みさる
母乳は11ヶ月くらいでやめたのですが寝る前ミルクはやめられなくて(>_<)どうしようかなと。。。
- 3月23日
はじめてのママリ
17:50にお風呂上がるのですが、着替えたり水飲ませたりして、20時頃から絵本4冊くらいもって寝室行きます🎵
絵本読んだり、布団の上でゴロゴロ一緒に遊んでいるうちに眠くなるらしく豆電にしてゴロゴロさせます🎵歌ってあげるといつのまにか寝てます😊
最近はトントン嫌いみたいで、私は隣にいるだけです😢
-
はじめてのママリ
お風呂上がる時間17:50➡19:50の間違えでした😆
- 3月23日
-
みさる
寝かしつけるのに時間どのくらいかかりますか?
私も本でやってみようかな~- 3月23日
プーディ
今でも、おっぱい吸いながら寝ます😪 トントンしながら寝ないかなぁ💧
-
みさる
母乳だとなかなか勝手に寝てくれるようにならないですよね(>_<)うちはミルク飲みながら寝てく感じで。。。どうしようかなぁっと
- 3月23日
ypp
眠たくなったら勝手にベッド行くので腕枕でしゅきしゅきーぎゅーとかやってたら寝ます( 笑 )
あとはトントンしたりお腹さすったりしてます!
-
みさる
トントンだけでチャレンジもしてみようかなぁ~
- 3月23日
-
ypp
保育士してた頃は眉間さすったり手握ったりしてました!
その子によって眠くなるポイント様々なので色々試してみてくださーい☆- 3月23日
ぴよぴよぽん
昼間は抱っこですが、夜は電気消して、大人が寝たら、自分で布団のところに来て寝ます😊
-
みさる
自分で布団の所に来て寝るとかすごいですね(^_^)羨ましい~
- 3月23日
はじめてのママリ
30分~45分くらいです😊
-
みさる
結構寝かしつけるまでに時間かかるんですね(>_<)大変ですね。
- 3月24日
-
はじめてのママリ
泣かれてむりやり寝かしつけてイライラするより、本人が一人で勝手に寝てくれるので、私は楽です。寝るまで私も一緒にゴロゴロ休んでます🎵大変と思ったことは一度もありません- 3月24日
みさる
ひたすら歌うんですか(^o^)
自然に眠くなるのはだいたい何時くらいですか?
ゆんたん❁.*・゚
その日によりますが、8時頃の時もあれば昨日なんて12時近かったです💧
眠くないのを寝かしつけるのはストレス貯まります💧