子育て・グッズ ミルクの飲み足りないサインってありますか?飲み終わり哺乳瓶離したらす… ミルクの飲み足りないサインってありますか? 飲み終わり哺乳瓶離したらすぐ泣くのは足りないのかなって思うんですけど飲み終わって少ししたら泣き出したり抱っこ紐の紐部分ちゅぱちゅぱしたりするのって眠いとかおむつとかの他の理由ですかね?抱っこ紐で抱っこして動いてたら泣き止むんです。そのうち寝てます。足りない時ってどんな感じなんでしょうか? 最終更新:2024年3月21日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 抱っこ紐 おむつ 泣き止む 泣く まりん(1歳1ヶ月) コメント まあ 上記に加えて、3時間たつ前に泣くことが増えたら 足らないかなーって思います! 泣いてもお腹すいてるだけとは限らないかなと思います🥹 3月21日 まりん 起きてる時はだいたい泣いてるので😂やっぱりサインはないですよね😀 ありがとうございます 3月21日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりん
起きてる時はだいたい泣いてるので😂やっぱりサインはないですよね😀
ありがとうございます