
晩ご飯の味付けが甘辛ばかりで、同じ調味料で料理が単調になってしまいます。他の方はどうしているのか気になりますか?
晩ご飯の味付けがどうしても
甘辛ばっかりになってしまいます💧
基本、酒砂糖しょうゆみりんの味付けといいますか…
結局全部そうなってしまいます😱
炒め、煮物、、、、
だいたいこの調味料のメニューばかりができてしまいます。
甘辛炒めをメインにしてるのに
ひじき煮の副菜とかあると
結局調味料は同じだよな…とか😥
みなさんならないですか?
どんなかんじですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

もな💅🏻
私も甘辛よく使います!
そういうときはお酢使ったもやしのサラダとか、ポテサラとかタマゴサラダとか付け合わせにしてます🤣

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります😂
基本酒砂糖しょうゆみりんですよね笑
あとはかんたん酢とか使ってさっぱり系にしたり、オイスターソースとマヨで味付けたりしてますがマンネリです😅
-
はじめてのママリ🔰
気づけば無意識に、やろうとするものは酒砂糖しょうゆみりんです(笑)
レシピをなにか調べても、結局酒砂糖しょうゆみりんなんですが、私だけですかね😂
カンタン酢いいですよね👍🏻
でもマンネリですほんと!- 3月21日

星
わかります!
買えたい時は、鶏ガラとごま油塩とか
酢物とかにしてます
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、
鶏ガラしますよね!わかります🥺
酢の物いいですね✨✨- 3月21日

さやえんどう
わかります、
その方が子どもたちの食いつきもよくて😅
一応、サラダをサッパリめにしたり、お酢を入れたり、鶏ガラやコンソメの味付けにしたり…といろいろ試してます。
炒めものなら、塩だけにしてドレッシングでお好みにしたりとか。
難しいですよねー💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!子どもの食いつきがあきらかに良いんです…
サラダでさっぱりめにするのわかります!!
毎日難しいです😭😭- 3月21日

抹茶
わかります😂料理苦手でそれ以外ってあまり思い浮かばずできません😓
-
はじめてのママリ🔰
思い浮かばないですよね😭わかります😭
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります🤣‼︎
大体メインはそれです!笑
-
はじめてのママリ🔰
メインいつもそうなります😂😂
- 3月21日
はじめてのママリ🔰
お酢からだにいいしいいですね☺️
ポテサラ食べたくなりました✨