※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

AppleStoreでiPhone本体だけ購入して新規契約は可能ですか?データ移行以外に支払いは必要ですか?ブラックリストに載っていても購入できますか?身分証明書は必要ですか?新しい電話番号作成にはお金がかかりますか?

AppleStoreでiPhone本体だけ購入して
契約するのにお店持っていったら
新規契約はできるんですか?
今使ってる携帯のデータ移行しかできませんか?

新規契約できるってなったらお金はいりますか?
なにか支払わないといけないものありますか?

ブラックリストに載ってるんですが
本体をAppleStoreで一括で購入してたら
害とか登録できないとかはないですよね?

お店持っていく時は身分証明書があれば大丈夫ですかね。

新規契約になるので電話番号も新しく作るとなるとお金は必要になるんでしょうか。

わかる方教えてください。

コメント

kuku

本体持ち込みの新規契約可能です💡
新規事務手数料(引き落とし)と、店頭手数料がかかるお店だとその料金の負担(支払い)が必要です。

持ち物は身分証明書と引き落とし先の物が必要です。
免許証だとキャッシュカード
保険証だとクレカ支払いか、住民票とキャッシュカード
だったと思います。
ブラックリストも確かレベルがあって、分割が無理で一括支払いすれば契約は可能なものと、契約自体ができないタイプのものがあるので、後者だと持ち込みしても契約はできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち込みしても支払いはなにかしらあるんですね。
    身分証はマイナンバーで
    月々の支払い方法は口座引き落としにするのでキャッシュカードあれば大丈夫そうですね。

    1度店舗で新規契約で購入しようとしたらブラックリスト載ってるため審査に通らなくて、本体一括購入なら新規契約できますと言われたので多分後者にはならないかなと。

    後者になれば自分でデータ移行だけして電話番号だけ店舗で変更しに行けばいいですかね😅

    • 3月21日
  • kuku

    kuku

    番号の発行手数料(新規事務手数料)がかからないところはないと思います。
    キャンペーンで商品券でキャッシュバックなどはあるかと思いますが、本体購入が条件だと思います。
    オンラインですれば新規事務手数料はかかりませんが、クレカ支払いが必要です。
    データ移行をお店でお願いする場合はそのお金もかかると思います。容量にもよるみたいですが、5000円くらいかな。

    本体一括購入で契約可能なら持ち込みで契約できると思います。
    SIMの形状が同じであれば、電話番号変更手続きで4000円くらいです。(オンライですれば無料のところも)

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    UQモバイルは電話番号変更できないとのことでした😭
    1度解約してと書かれてたので
    解約したらもう一度契約できるか分からない(ブラックリスト載ってるので)ので新しいiPhone本体をどこかのサイトで購入してUQモバイルにその本体もっていって1から契約できたらしようと思います。

    1から2万円前後持っていってたらなにか支払いあった時は足りそうですね。

    • 3月21日