
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の時に柑橘類や乳製品は胃に負担がかかるので避けた方が良いと思います💦
うちの子が胃腸炎になった時は水分すら吐くようになってしまい、脱水が心配で再受診して点滴してもらいました。
はじめてのママリ🔰
胃腸炎の時に柑橘類や乳製品は胃に負担がかかるので避けた方が良いと思います💦
うちの子が胃腸炎になった時は水分すら吐くようになってしまい、脱水が心配で再受診して点滴してもらいました。
「病院」に関する質問
生後5ヶ月、お兄ちゃんの風邪をもらって風邪気味です。 低月齢の子の病院へ行く目安に悩んでるのでアドバイス下さい💦 熱なし 鼻水鼻詰まり、咳あり 授乳中息が苦しくて飲みづらそう 哺乳量は落ちていない 機嫌悪くない …
今朝長女が熱を出しました。咳も出ています。 今日は様子を見て明日小児科に行こうとしたら周辺の小児科は明日全て休診。 じゃあ今日の午後に行こうとしたらかかりつけ医が午後休診でした。 感染症の検査をしても出ない…
1歳8ヶ月の子が痰の絡んだ咳をしていて 鼻水、熱はなく食欲ありで元気です。 ただ悪化するのも怖いので病院に行こうかと思うのですが 1️⃣いつものかかりつけ 今日休診 行くなら明日 2️⃣他の小児科 今日もやっている …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ☺️
なるほど😖
10時前から寝てるんですが、起きるまで寝かせててもいいですかね?
はじめてのママリ🔰
身体辛いと思うので、眠れるなら寝かせてあげてて良いと思います。
起きたら水分補給してみて、また吐いちゃうようだと午後に受診してみても良いかもですね。