※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首がぐらぐらして心配で、抱っこ紐デビュー後のお散歩が怖いです。首のぐらつきは正常でしょうか?

体重も4000越えてきたし生後1ヶ月になったので抱っこ紐デビューしようと思ったのですが首がぐらぐらして心配です
エルゴの抱っこ紐を使っています
使い方は動画とか見て夫と二人で確認してやってるので間違っていないと思うんですが…
お散歩デビューしたいのですが怖くて行けてません
いくらか首はぐらぐらするものですか?

コメント

ままり🔰🔰

アカチャンホンポとか子育て支援センターとかベビザラスとか近くにありませんか?
私もうまくつけれなくてアカチャンホンポのアドバイザーみたいな方に教えていただきました👶🏻
エルゴ1ヶ月からOKで私も使い始めましたが埋もれてる感がすごくてとても心配でお出かけの時はベビーカーを使っていました!
抱っこ紐をしていても首が座るまではなるべく手で首を支えると教わったことがあります。
背中の止めるやつがブラ紐くらいのところに来るように調整するといいですよーとも教えていただきました。
あとは家でひたすら練習です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いってみます!

    • 3月21日
ゆん

わたしも生後1ヶ月でエルゴ使ってますが、しっかり体と体を密着させたら、そんなに首ぐらぐらしないです!
腰ベルトの位置は合ってますか?
みぞおちくらいしっかり上で止めると密着しやすいかと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに上でいいんですね!
    もっと密着させてみます!

    • 3月22日
れい

エルゴの抱っこ紐私も最初使いにくかったです😂
足はちゃんとひらけてますか?思ってるよりもガッツリ開いてM字にするともっと密着しやすいかもです!
あとは深く座らせるとか👀
紐の長さめっちゃ絞ったら結構密着できますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ使いにくいです
    バックル固すぎます…
    足は開いてます
    深く座れてるかはよくわかりません😵
    背中が少し丸くなるくらいにしてたのでもう少し密着させてみます!

    • 3月22日
  • れい

    れい

    バックルめちゃくちゃかたいですよね🥹
    1回指挟んで悶絶しました、w
    ヘッドガードを外じゃなくて中におるとかも試してみてくださいー!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってればもう少しつけやすくなりますかね🤔
    ヘッドガードやってみます!

    • 3月22日
  • れい

    れい

    使い続けてたらある程度はつけやすくなると思います!
    1ヶ月だと首すわってないし色々こわいですもんね💦
    安心して使えるようになるといいですね☺️

    • 3月22日
deleted user

赤ちゃんのお尻が下に向くというよりか、ママのお腹寄りに向く感じで入れるとまあるくCカーブになるので、すっぽり包み込まれて首も安定すると思います!
あとは腰ベルトの位置はウエストの1番くびれてる所に持ってくる(赤ちゃんのおでこにキスできる高さ)、肩紐の長さで調節ですかね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰ベルト思ってる以上に高い位置でいいんですね
    お尻の向き難しそう…
    肩紐はどれくらい短くしていいものでしょう?
    身体がピッタリ密着するのが正解ですか?

    • 3月22日