
コメント

退会ユーザー
電話で相談だけなら、できると思いますよ。
実際みてもわらないとなんとも言えませんが。
私も初期に出血しましたが、妊娠継続しました。

りつき
内診で、出血してる場合もあります💧赤ちゃん信じて受診の時間まで横になって安静にして下さい❗️赤ちゃんが無事でありますように…。
-
みかちん
内診でこんなに血が出るんですかね(´;ω;`)赤ちゃん信じて病院行ってきます(´;ω;`)
- 3月23日

こえちゃん
私は胎嚢確認前から出血がありました。
鮮血で塊も何度か出ましたが、やっと9週になり出血もおさまりました。
内診で出血する場合もありますし、ポリープなどがあれば出血しやすいようです。
このまま量が増えなければ、とりあえず安静にして、病院が開いたら受診してください。
-
みかちん
そうなんですね(´;ω;`)生理みたいに血が出たのでとてもとても不安です。病院開いたら行ってみます。赤ちゃん無事でありますように。
- 3月23日
-
こえちゃん
びっくりしますよね。
私も出血して、ポリープだと言われましたが、その2日後にまた出血して、ビックリして夜間診療に行きました。
その後も排便時だったり、頑張って動いた後は出血したりしましたが、出血がどんどん多くならない限りは、とりあえず安静にしてね。と言われました。
あまり不安になってしまうと、赤ちゃんも不安になっちゃうので、落ち着いて病院行ってくださいね。- 3月23日

な
私もついこないだ出血ありました。
鮮血でした!
結果は全然赤ちゃんには問題なし!
お医者さんいわく、妊娠前にどこかに溜まってた物が出ただけじゃない?って
心配して夜間病棟いって18000も払ったのが痛かったです...笑
腹痛がなければ、大丈夫だと思います!
赤ちゃん信じて頑張りましょう!!!
-
みかちん
そうなんですね(´;ω;`)
わたしもそうだと良いなぁ。。。
下腹部痛はないです。。。
赤ちゃん信じて🙏🙏- 3月23日
-
な
下腹部痛ないなら最悪の可能性は低いと思います。私は病院から、下腹部痛なければ大丈夫だから、病院こないで安静でいいよ!って言われたくらいでした...
大丈夫ですよ、きっと!
赤ちゃんは強いです!!!!- 3月23日

退会ユーザー
私も6週終わりに出血しましたが、赤ちゃんは無事で妊娠継続できてます。病院行かれるまで、安静にしたまま横になっていた方がいいですよ😳赤ちゃんが無事でありますように…。
-
みかちん
そうなんですね(´;ω;`)
ナプキンをつけてベッドに寝ています。
赤ちゃん信じて待ちます(´;ω;`)- 3月23日
みかちん
看護婦さんと話をしました。心配なら8時半から病院来てって。心配しかないんですけど(´;ω;`)