![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未就園児の子どもに医療機関でマスクの着用が求められ、サイズが合わず不便だった。2歳以下の子どもについて、他のお母さんはどうしているか気になる。
医療機関に行くのに、未就園児の子どもはマスクつけてますか?
2歳の子が目が腫れてしまったので眼科に行きましたが、マスクをしていないとのことで大人用を購入させられました。
当然サイズは合っておらず、つけてもブカブカで何の意味もありませんでしたし、嫌がって外してしまいました。
待ち合いではまったくサイズが合ってないのを受付の人は見てたし、一応私が手に持った状態で診察室に入りましたが、先生も何も言いませんでした。
まぁ医療機関の方針なので従いますが、こんな意味のないこと矯正させてマスクで儲けようとしてるの?と思ってしまいました(1枚50円でした)。
幼稚園児以上の子ならわかりますが…
2歳以下のお子さんのお母さん、どうしてますか?
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎ですが、耳鼻科、歯科、内科2件、発達外来に基本通っていますが、子供のマスクを強制されたことはありません。ちなみに4歳です。
眼科を変えた方が良さそうですね。
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
付けていきません✋🏻✋🏻
ってか、今まで、色んな病院に行きましたが、2歳の子にマスクをしてと言われたことないので、その眼科に対してビックリです😳💦💦
-
ままり
小児眼科でなかったのでいかにも子ども慣れはしてなさそうな感じではありました。
Googleの口コミに投稿してやろうかな…- 3月20日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2歳の娘はマスク着用してないです。2歳まではマスクすると呼吸に影響があるってコロナのとき言われてましたよね?
必ずマスク着用してくださいの皮膚科でも2歳の娘は注意されませんでした。
今回は仕方なかったかもしれないですが、私なら今後はその眼科には連れて行きたくないなって思っちゃうかも。
-
ままり
私もそれ言われてた記憶があったので「2歳なんですが着用義務ありませんよね?」って聞きましたが、「皆さんにお願いしてます」ととりつく島もありませんでした。
もう診察券捨てました。- 3月20日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
皮膚科では3歳以上はマスク着用をお願いされます。
コロナ5類前の時期、2歳は園でもマスクつけれないと判断されて着用必須の声かけは少なかったです😓
大人用を買わされたってどうにもならないですよね😒
お面みたいに、顔全部隠して目の所に穴開けて遊ぶことしかできません🤣
-
ままり
「購入いただけますので」って渡されましたが、驚きすぎて純粋に頭が悪いの?と思いました。
- 3月21日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
2歳はしてないです💦
年少さんくらいからは、受診する際はさせようかな、とは思ってますし、上の子はさせてましたけどね。
2歳でマスクは長時間しててくれなくないですか?😂うちの子は自分でしたいと言ってつけても速攻で外します😂
-
ままり
長時間どころか秒もつけてくれませんでしたよ。
コロナ真っ只中の上の子のときもお気に入りの柄の布マスクで数分つけてられるかどうかだったのに、大人用って…- 3月21日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
うちの子はしてました。2歳から幼稚園プレで、着けていたので。
大人用を買わされるのは初めて聞きます💦
-
ままり
上の子のときはコロナ禍真っ只中だったのでお気に入りの柄マスクをなんとかつけてもらってました。
受付のおばちゃんが頭悪いのかな?と思うようにしてます。、- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳の子にマスクと言われた瞬間受診やめて帰るかもしれないです。そんな意味ないこと強要してくるなんて💦
-
ままり
引っ越して間もなく家族で初めての眼科受診でした。あまりに擦りすぎて下瞼が捲れ上がっていたので一番近所にしましたが、今後のためにちゃんと調べておきます。
- 3月21日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
2歳からずっとマスクをつけていっています。
-
ままり
せめて2歳児でもつけられるマスクを用意してくれたらいいんですけどね
- 3月21日
-
ゆき(o^^o)
うちは、逆に病院はマスクしていくものなので、2歳になっているならマスクして来て欲しい、、なんです。
高齢者、重症化しやすいひとを守るためのマスクですが、うちの娘のように、元気そうに見えるにも関わらず、感染症にかかったら重症化しやすい子もいるので。娘は、喘息があり、熱性痙攣も起こしやすい子なんです。
娘は、幼稚園以外はマスクです。
幼稚園も本人が風邪等の時はマスクですし、インフルエンザ等感染しやすいものが流行っている時はマスクです。- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳なら普通はいらないですよね
危ないし眼科とか風邪はあんまり関係ないしつける意味がわからないです
コロナ前なら大人もつけてなかったのにいつなったらはずせるのだろう…
私が行ってる耳鼻科や眼科は未就学は大丈夫です
小児科は3歳以上ですがうちの子嫌がってつけてませんが何も言われたことないです
-
ままり
コロナ禍でさえ未就園児は着用のリスクの方を言われてましたよね。
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
私自身がマスクして喘息悪化したのでどれだけ悪影響かわかります😩
マスクなし生活になったらあっという間に良くなったのでマスクが原因でした
小学生でも熱中症だけど亡くなった子がいたし怖すぎます😣- 3月22日
-
ままり
つけたい人を否定はしないですが、強制はおかしいですよね😓
- 3月22日
ままり
初めて行きましたがもう行かないです。受付の方に言われたときに「は?」って聞き返してしまいました。