※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

カバーオールの下には前開きのボディ肌着か被りタイプのボディ肌着が良いですか?生後4ヶ月の女の子で、短肌着が50〜60サイズなので、70の短肌着を探しています。

カバーオールの下は何を着せれば良いのでしょうか?
生後4ヶ月の女の子を育ててます。
前開きのボディ肌着? 被りタイプのボディ肌着?
ずっと短肌着+長袖カバーオールで来ました。
今使用してる短肌着が50〜60サイズなので、70の短肌着を買おうとしたら売ってないのですね。
そうなると、前開きのボディ肌着を着せればいいのでしょうか?
それとも被りタイプのボディ肌着でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合ですが、動きが激しくなってボタン留めが苦痛になるまでは、前開きのボディ肌着使ってましたよ☺️

きゅうり

うちも4ヶ月ごろで新生児肌着を卒業して、ボディ肌着?ロンパース肌着?着てます。今だに前開きも被りも使ってますが、動き回るので前開きは着せにくいです💦でもサイズアウトしてないので使ってます◎

ぽっぽ

うちはカバーオール着る時はまだコンビ肌着か前開きのロンパースタイプの肌着を着てます!短肌着はほぼ着ることなく今まで来ましたが、名残惜しくてまだ新生児肌着も50-60サイズのカバーオールも卒業できずにいます😂おうちにいる時はコンビ肌着とカバーオール、お出かけする時はレギンスとロンパースみたいな感じできっちり決めてるわけではないですが、なんとなーく使い分けてます!

とまと

70のボディスーツの、前開きタイプと被りタイプをそれぞれ買って交互に使ってます☺️

そこまで動かないので前開きのが楽なのですが、80以降は被りタイプしかないと思うので、私が慣れるために使ってます💦

ちなみにUNIQLOで購入しましたが、70前開きは取り寄せでした…あんまり使ってる方居ないんですかね😂