※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo-mo
子育て・グッズ

子供だけではなく、私が夜中の授乳中に寝てしまうことが度々あり‥自己嫌悪です‥

子供だけではなく、私が夜中の授乳中に寝てしまうことが度々あり‥自己嫌悪です‥

コメント

おばけのバーバパパ

私もそうですよ〜(^^)
窒息させたり落下させたりしないように気をつければ大丈夫です。
休めるときに休みましょ(^^)

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます(;_;)
    そうですよね(;_;)
    気をつけながら、休めるときに休みたいと思います!!

    • 3月23日
K♡Iまま

ママちゃんそれは大丈夫ですよ(^-^)
誰にでもあることですから(^-^)
私なんかそのまま寝てしまい
ハッと目を覚まし無事だった〜
ってこと何度かありましたから。笑
寝不足気味ですし産後間もないわけで
寝てしまうのも無理ないですよ!
気楽に受け止めて考えなきゃ
産後うつ引き起こしますよ(ㆀ˘・з・˘)

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    誰にでもあることなのですね(^_^)
    産後うつ‥退院してしばらくしてから、息子と一緒に夜中に泣いてました(^^;。。
    今は落ち着いて来て、きっと授乳中に眠れるってことは慣れて来たのですかね(^_^)笑
    気楽に受け止めるようにします!!♡

    • 3月23日
へる

未だによくあります(^^;;
窒息だけ気をつけてあげてください♪
私なんて添い乳ダメな時は抱っこでゆらゆらしながらうつらうつら....添い乳の時はくわえさせて泣き声やんだら(´-ω-`)))コックリコックリ....( ゚д゚)ハッ!!なんてことしょっちゅうで、目が覚めると心臓バクバクしますが眠気には勝てません(。-_-。)

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    窒息だけに気をつければ、大丈夫なんですね(^_^)私だけじゃないのだと思ったら安心しました‥(^_^)
    ちなみに‥添い乳って、何ヶ月頃からやってましたか??

    • 3月23日
りこママ

私、完ミですけどあげながら何回も意識とんでましたよー!!!
寝不足で泣かれてイライラもしましたよー!
子どもが生まれたからって長年つちかった生活リズム変えれないですもん!!
母親の前に人間です眠い時は眠い!!自然現象ですよー(。•ㅅ•。)♡

お互い気を貼りすぎずに頑張りましょうー!

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます(;_;)
    自然現象、本当そうですよね(;_;)
    イライラもしちゃってたので、私だけじゃないと思ったら安心しました。。
    気を張りすぎずに!ですね♡

    • 3月23日
(^O^)

私も良くあります!
気づいたら二人して寝てたりとか私の顔が子供の頭の近くまで下がってる事なんてしょっちゅうです✨
一瞬で寝れるってこういうことなんだなって感じました(^_^;)
でも、休める時に休むしか今はできないので、赤ちゃんを落とさないようにだけ気をつけてください(;_;)

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    そして、一緒ですー!すっごい下がってます、私のあたま!笑
    しっかり抱いて、休むときには休んで!
    頑張ります!
    ありがとうございます!!

    • 3月23日
ぴっぴ

毎回そうでしたよꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)

旦那がいると油断して、たまに押し潰しそうになってるところを助け出されてたり😅
一人の時は、右側に赤ちゃんいるから絶対右側に倒れちゃダメだ!と言い聞かせて寝てました(笑)

細切れでしか睡眠取れないので、一緒に寝るのが一番です₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    同じというのを聞いて、安心しました♡♡
    本当細切れでしか眠れないですよね。。
    寝ているときに、家事をやろうと思うと、なかなか寝れないし。。
    旦那さんかっこいい!!笑
    私も日中、一緒に寝ようと思います♡

    • 3月23日
ままり

夜なんてしょっちゅうですよ!
起きて慌てて子供探します💦たいてい寝ぼけながらもベビーベッド無意識に寝かせてますが、毎回ヒヤヒヤします💦

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね(;_;)
    一緒で安心しました(^_^)
    起きて、寝ぼけて、おっぱいあげたっけ!?ってなったりもします!笑

    • 3月23日
ちい子♡

わたしもです(´。;ω;`)
授乳したまんま赤ちゃんも私も寝ちゃってて左あげたのか右もあげたのか何分くらいたったのかもわからなくて…
あの時の記憶は今もないです😭
2ヶ月すぎたあたりからだいぶ楽になりましたよ😭

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    一緒ですーーー(;_;)
    記憶無くなりますよね💦
    2ヶ月過ぎると、少し楽になるんですね!
    お互い慣れて来たり、飲む量や眠っている時間とか、少しずつリズム?ができてくるんですかね!
    頑張ります(´;ェ;`)

    • 3月23日
るー

私、今でも、夜中どうやって寝かしつけたんだっけ?って時あります(笑)
自分恐ろしいなぁと思いますけど、なんとかここまできてますよ🤗💓

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!
    一緒でうれしいですー◡̈
    けど、やっぱり母性本能でしっかり守っているんですね、きっと!!!
    私も頑張りますー!

    • 3月23日
ちぃ

私もあるあるです😂
オムツ換えてあやしても泣いてるから、おっぱいかもしれない…って夜中に旦那に起こされます
昼間は実母がいてくれるので、ミルクとお世話をお願いして私は仮眠します…それでも夜は寝落ちしちゃうことあります😵ダメダメです私

時々夜中にハッと起きて、窒息とかしてないか確認します😅

  • mo-mo

    mo-mo

    旦那さん、優しいですねー♡
    ちゃんと起きてお世話してくれるんですね♡私も退院して間もない時は、母にお願いしてました!!
    ただ完母なので、すぐに起きなきゃなのですが、本当に助かりました!
    やっぱりあるあるなんですね◡̈♥︎
    心強いですーーー!!!

    • 3月23日
zuzu

あります、あります(。-∀-)💦
息子のお腹につくくらい私の頭が
下がってることがあってハッとなります(笑)

「もう眠すぎ…むりだ〜」といって
片乳だけあげて終わらせることもあります😂

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!!
    分かりますーー!わたしもハッとなります!
    口が半開きで、子どもの首がガクンと下がっていて、ごめんごめん!ってなります💦
    けど、また寝ちゃって‥の繰り返し。。
    眠すぎ、無理だ〜ってなりますよね。。

    • 3月23日
結優

病院にいた頃にも居眠りしながらおっぱいあげてましたよ(笑)

これは起きるなとわかってて、でも起きられなくて覚悟が決まるまで寝たふりしてることもあります(^_^;)

  • mo-mo

    mo-mo

    ありがとうございます!!
    一緒ですーー!
    覚悟が決まるまで寝たふり!
    私もしちゃいます‥(^^;
    みんな同じだと思うと、安心します(´;ェ;`)

    • 3月23日
  • 結優

    結優

    たまに泣きかけたからそろそろか?と思って起きて待ってると、そのまんま寝てしまって何時間も起きて待ってたのに( ;∀;)なんてことが何度もあったので、見極めが大事ですよね(笑)

    • 3月23日
  • mo-mo

    mo-mo

    分かりますそれーっ!!
    ‥っ寝るんかい!ってなります!笑
    見極めですね。。
    ぺいさんのように、これから見極めの目を極めていきたいと思います!!!笑

    • 3月24日
  • 結優

    結優

    見極めるコツは完全に泣き出すかメッチャ場所を移動しはじめるかですよ(笑)

    なうで起こされてます( ;∀;)そして今日もさっきまでパイあげながら居眠り(。-∀-)

    • 3月24日
  • mo-mo

    mo-mo

    本気の泣きの時ですね!!!笑
    場所移動、これからするようになるんでしょうね💦

    そしてなうでしたか!!!
    お疲れ様でしたー(´;ェ;`)
    わたしは今日、縦抱っこで寝かせていて、気づいたら1時間座っていて、わたしのよだれが息子の頭に‥( ̄(エ) ̄)苦笑

    • 3月24日
  • 結優

    結優

    寝返りできなくても足の力で斜めやったり上にやったり動いてじっとしてなくなりますよ(笑)

    縦抱っこで1時間も((((;゚Д゚)))))))尊敬します☆よだれの一つや二つ、余裕で許されますよ☆

    私、授乳クッションでしかそんな長時間抱っこしたこと無いですもん(^_^;)

    • 3月24日
  • mo-mo

    mo-mo

    おぉー!確かに、最近足の力がついてきました!!!寝返り前にじっとしなくなるのですね!笑
    よだれの1つや2つ!笑笑
    縦抱っこの下には枕置いてましたよ!!!
    さすがに朝、腕と腹筋と腰が痛かったです💦

    • 3月24日