※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の面談で食材のチェックリストをもらえるか不安です。電話で確認してもいいでしょうか?他の園はどうなのか知りたいです。

保育園に4月から入所される方に質問です!

面談の時に、食材のチェックリストって渡されましたか?
息子は新設園に行く予定で、この前面談したのですが、
副園長先生から「離乳食どれくらい進んでいます?」と聞かれ、
「12ヶ月のベビーフードや手作りの離乳食を与えています、アレルギーはカニやそば、ナッツ類など試したことが無い食材もありますが、大丈夫ですか?」と言う内容の質問したところ、「こんなサイズの(500円玉くらいのサイズの)エビだけ試しておいて下さい」と口頭で言われました。

本当にそれだけでいいのか、リスト貰う気でいたので、ざっくりとしか離乳食の進みを説明しておらず、帰宅後思い返してみればチェックリストはありますか?と自分でも聞いてなかったな、など思っています、、
普通は渡されるものなのでしょうか?
またこんなことで電話して確認しても大丈夫なのでしょうか?

他の園はどんな感じか知りたくて質問しました💦

コメント

あーぷん

私がいく園はリスト渡されました!
家で食べてない食材は保育園では食べさせてもらえないみたいです😂

いちいちチェックするのは大変ですが、リストあった方が安心ですよね🫢
お昼寝の14時前後の時間なら電話かけてもいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

渡されました!細かく書いてるもの、保育園で0歳ででる食材、一歳で出る食材とかにわけて🙆‍♀️
調味料も一つ一つでした。

マメ太郎

渡されました!
めっちゃ細かくて大変〜💦と思いましたが、無いのも不安ですね😱

はじめてのママリ


皆様ありがとうございました!
確認したところ、1日より配信されるアプリ内にチェックリストがあるらしく、、最初は慣らし保育期間でご飯を園で食べないので、その間にチェックを入れて、食べさせたことないものは随時チェック増やしていくで良い見たいです💦