
1歳5ヶ月の娘がいます。排便が1日ない時は浣腸しているが、今日はできず悩んでいます。明日様子を見るが、何日経てば病院に行くべきでしょうか。
1歳5ヶ月の娘がいます。
普段、酸化マグネシウムを2回飲んでいます。
一昨日と昨日は1日に2回排便ありましたが、
今日はありませんでした。
いつも、1日排便がなかったら浣腸してるんですが、
久しぶりだったので大泣きでのけぞって浣腸できませんでした...
まだ1日だし、昨日はかなり排便があったので
また明日様子みようかなと思うのですが、
何日くらい排便がなかったら病院に行くべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も酸化マグネシウム飲んでます!
4日出なかったら浣腸しています✨

よち
うちの子は苦しそうにしてなくだいたい2日に1回なので、3日目のの字マッサージして
出なかったら4日目にという感じですね。
量がでたら出ないですからね💦

ままり
昨日一昨日排便2回ずつしたなら心配無いかなと😳
うちの子も2歳前まで酸化マグネシウムにお世話なってましたが、もうその頃になると浣腸は暴れて無理ですよね💦
確か3日以上出なかったら病院だと思います。気が向いた時は便秘マッサージしてました!
もう薬貰いに行くのも飲ませるのも面倒で、一時期姉に勧められて小麦無し生活したら便秘が解消されました🥹もし良ければ試してみてください。

ままりり
浣腸してもらうための受診なら3日以上ですかね🤔でもママができるなら受診しなくてもいいかと…
うちの娘も便秘で、排便のたびに大泣きするのでよく病院いってましたが、看護師さんに浣腸されて、出た便見せて酸化マグネシウムもらって、2日でなければまた浣腸でだしてって言われるだけでした💦
今は色々食べるようになって、1、2日に1回ほど泣かずに排便するようになりました🙋

ままり
一昨日、昨日と排便ありなら2日でなかったら3日目受診します。
うちは子どもたち2人とも慢性便秘です。上の子は服薬して調子良くても一旦出なくなると詰まってしまうので、2日出なかったら3日目に浣腸してます。あとは病院でレントゲンとってお腹に溜まってたら毎日浣腸です。
コメント