※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
その他の疑問

上の子の同級生のママさんから、下の子に制服一式をいただけることになりました。制服の値段が高いため、どの程度のお礼を渡すべきか悩んでいます。お菓子でのお返しは適切でしょうか?アドバイスをお願いします。

上の子の同級生のママさんから
下の子にと制服一式全部いただけることになりました!

ただ、制服の値段も結構な値段なので
どのくらいのお礼のものをお渡ししたらいいか
悩んでまして...

そもそもお菓子で大丈夫なのかも微妙ですが💦

アドバイスいただきたいです!

コメント

はじめてのママリ

そもそももう不要なものでしょうから、金額は気にしなくてもいいように思います。
私はお古をもらうと、いつもお礼にお込め届けています!
無農薬のお米をいつも頼んでいるので、そこで2〜3キロを別でお願いしてます。

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    お米😳!
    確かにお米はもらっても絶対困らないですね👏
    参考にさせていただきます☺️🙌

    • 3月21日
ままり

一式いただいた時はお菓子にしました!
3人いるので必然的にお下がりが回ってくることも多く、何人かに譲ったりもしていますが、使わないものなのでかえって気遣わせちゃって悪かったな〜とも思ってます💦

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    やはりお菓子が無難ですかね🥺?
    渡した側の意見もありがとうございます🙇‍♀️!
    あまり気を使わせない程度のものにしようかと思います☺️

    • 3月21日
deleted user

うちも先日
上の子の知り合いママから
下の子の制服を
一式もらいました!
カバンなども含め
クリーニングに出せるものは
全てだしてくれて
カバンは綺麗に磨いてくれて、、
役員の時何もわからなかった私にとても優しくしてくれたり
お世話になったので
図書カード3千円にしました!
(3人兄弟なので3千円にしました)
その家族があまり市販のお菓子を食べない方だったので
お菓子の選択肢はなかったです!他のママさんからならお菓子の詰め合わせも考えたと思います!

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    図書カードいいですね😳!
    お菓子かなーとは思っていたのですが、
    上のお子さんがアレルギーがあることが判明して、
    詳しく聞けていないので
    どうしようかなと思っていたんです🥺
    参考にさせていただきます☺️

    • 3月21日