
コメント

はじめてのママリ🔰
なにが1番不安なんですか??

はじめてのママリ🔰
うちは娘1人だけなのと、出張なのであまり参考にはならないかもしれませんが…。
夫が出張族だったので月に1度〜2ヶ月に1度3〜4日間だけ帰宅してました。
2ヶ月ぶりに帰ってきたら3〜4日(ひどい時は1、2日)だけ家にいて、また出発、って感じです。
その生活を3年半しました。
親など頼れなかったので全て1人でこなしましたが、なんとかなるもんです😉
旦那のご飯作らなくていいし🤣
専業主婦だったので1人になれず全く息抜きできずだったので、しんど〜となる事もたくさんありましたが、子どもを早く寝かして取る夜の自分の時間が大好きでした。
小学生の1番上のお子さんは何歳ですか?
お子さん4人ということなので私より断然大変だと思いますが、パパがいないと協力的になってくれたりするかもしれません☺️
頼れるパートナーが不在、というのはすごく不安ですが、頼れない、とわかりきっていると逆に意外と余裕もって行動したり予測したりするので、いる時より穏やかに子育てしてた気がします。
誰にもなんの期待もしないので、自分のペースで、自分がいかに楽かで動いてました。
夜電話で旦那に愚痴り倒したりもしましたが🤣
寂しいし、自分の他に大人がいない、という環境は不安ですが、
一生は続かないと思うし子ども達も成長するので、手を抜けるところはガッツリ手を抜きながら頑張ってください☺️
はじめてのママリ🔰
全てです🤣
家事に育児。仕事(フルタイム)。習い事の送迎(子供らがとてもやる気がある習い事なので…)
やっていけるか、不安でしかありません!!!