※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
住まい

購入予定の土地について、広さや利点・欠点について相談中。120坪で車2台とバイク2台、自転車3台を停める計画。値段や増築についても検討中。


購入する土地が
駅近車で2分
歩きはわからない
Uber沢山ある
小学校中学校ともに徒歩15分以内
これから通おうと思う幼稚園車で7分
めっちゃ魅力的でまだ契約はしてないけど
ここかなって思います!

土地120坪
家32坪で考えてます!
お互いの実家も近いです!

私も旦那もここがいいね!ってなったんですけど
土地広いんじゃない?って言われて
正直120坪と言われても確かにどれくらい?
ってわかりません💦
車は2台持ちで来客含めて4.5台止めれたらいいなと
あとバイク2台自転車3台増える予定です!

120坪は広いですかね?
ちなみにメリットデメリットってなんでしょうか!
広いに越したことないとしか思ったことなかったので💦

土地の値段は1100万だったとこが買ってくれるなら
800万になり土増やすのもブロック増やすのも地主さん?
が負担してくれるそうです!!

コメント

ゆう

土地が広いメリット一番は、土地があるので子供が遊ぶにも何をするにも余裕があることですかね🤔

デメリットはやっぱり外構費用が高くなることですかね🤔
土の部分沢山残すと雑草の処理とかも大変ですしね💦

土地120坪だったら平屋でもいいくらいですよね😄

はじめてのママリ🔰

120坪で800万😳
めちゃくちゃ安いですね!
羨ましい✨
お庭広くしたり中庭作ったり
アプローチ凝ったりできるし
いいですね!
外構費用は掛かりますが
広いに越した事ないと思います😊