

ママリ
4月はブランケットみたいな薄い毛布と、バスタオル持っていってました。
少し肌寒い時があるので😖

とんちんかん
5,6月ぐらい気温が上がってきたらタオルケットに変えてます😀
4月は6重ガーゼ持って行ってます

ゆな
地域に寄るかもしれませんが、私の地域だと教室の窓に○月○日から 毛布(ブランケット等)持ってきてください
と張り紙が出されるのでそのタイミングで指定のものを持っていっています。

イリス
うちはGW明けくらいで変えています。
なので4月はまだ冬用ですね。

jemy
うちも4月~保育園でコットでお昼寝です。バスタオルしか言われませんでした。千葉県です。

aoちゃん
寒かったら暖房つくとおもうのでバスタオルかタオルケットで良いと思います😊

なり
うちの園は年がら年中バスタオルかガーゼ6重ブランケットです。

June🌷
うちの園もコットですが、室内で温度調節されてるので上掛けは年中一緒でした🤔
6重ガーゼの上掛け2年使ってましたが、もっと薄いので良いと今回言われました😂
来年度からはバスタオルです!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼ですみません💦
たくさんの方に教えて頂いて、本当にありがとうございます🙇♀️
確かに室温調整されてますよね!
何人かの方が使っていると答えてくれた、使い勝手の良さそうな6重ガーゼで検討しようと思います😊
コメント