※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

0歳3ヶ月は抱っこ紐可、2歳は心配。マザーズバックはNG?子供連れ参列に悩む。義母は大丈夫と。

0歳と2歳の葬式参列について質問です。

①0歳3ヶ月、葬儀中は抱っこ紐を使っていても良いのでしょうか。マナー的にアウトでしょうか。

②2歳の子、葬儀中ずっと座ったりできるか心配です。声を出したり話したりもしそうです。何か対策?ありますか?

③葬式にマザーズバックを持っていくのもアウトでしょうか。おむつ替えや子供の着替えなど持っていきたいです。

④義祖父の葬式なのですが、そもそも子供2人を参列させるかもギリギリまで悩んでいます。遠方かつ騒いでしまったり迷惑をかけるのではと。義母からは子供連れてきて大丈夫と言われています。

お子さん連れて参列した方アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

義理も含め祖父母の葬儀に3回子連れで参列しました。

①葬儀に抱っこ紐+ベビーカー持ち込んだことあります。ただひたすら抱っこだと大変だし、焼香や合掌などが自分一人で完結できないので…。
ただ持ち込む場合は喪主に許可を取りました。周りの親族からも何か言われるなんてことは一切無く、温かく見守ってくれてたと思います!

②うちも上の子が2歳の時と3歳の時に葬儀がありましたが、当然おとなしく座ってるなんて無理でした。
5分も無理でした(笑)
なので喪主や親族にことわって、私の祖父母の時は旦那が、義理の祖父の時は私が、葬儀にはほぼ参列せず子どもと控え室で待ってました。
あとは会場の1番後ろの席に座らせてもらって音無しでYouTubeとかも見せちゃってました💦(マナー的に良いかは分かりません😭)

③マザーズバック全然アリです!控え室や荷物置く場所絶対あるので。
会場に持ち込むと大荷物なので大変ですが、控え室なら全然良いはずです✨

④遠方ということなら参加しなくても良い気もします😅
故人とすごく関わりがあればまた別ですが、義祖父さんということですしあまり関わりないようなら「子どもが小さいので」って理由で断るかもです。
旦那だけ行ってもらって…。
ただそれを義両親が許さなければ行くしか無いですね…😭

長々すみません!!

はじめてのママリ🔰

義祖母の葬儀に参列しました。市内で家族葬なので状況は違うかもしれませんが…

①私は使いませんでしたが、ネットでは使用OKだけど葬儀中は外すのが好ましいと書いていました。寝ていたらそのままつけていても良いみたいです!ただ、実際にはお焼香際など抱っこ紐ないと大変だと思います…

②2歳過ぎでじっとしていられませんでした><喋らないでとか言っても通じないので気になる時は外に出ていました!なので予め席を出入り口近くにしてもらっていました!

③真っ黒のトートバッグにオムツ等入れて席の足元に置いていました。

マナーに詳しくなくて申し訳ありせんが少しでも参考になれば幸いです!

はじめてのママリ🔰

うちは一人っ子ですが、当時2歳の娘を連れて私の祖母の葬儀に参列しました。
②に関しては、娘は全くダメでした。
始まるまでは良かったんですが、お経や木魚の音が苦手だったようで始まった途端に泣き出してしまい、一緒に来ていた夫に外に連れ出してもらいました。
何度か会場に戻ろうとしましたが嫌がったらしく、ほとんど外にいました。
絵本やおもちゃ等も持ってましたが全然効果なく、アレコレ試したり泣き止ませようとしてる間も泣き声が式の邪魔になってしまうので、潔く外に出るしかありませんでした。
夫が自分も参列したいと言ったので家族全員で行きましたが、正直二人で家で留守番してくれた方が良かったと思いました…

③着替え等が入った荷物は控室に置いておくならどんなカバンでもいいでしょうし会場に持ち込むとしてもマナーに厳しい人でなければ何も言わないと思います。
見た目やマナー面で気になるのであれば、黒のトートバッグもしくはマチ付きの冠婚葬祭用サブバッグを購入されると良いです。
入園卒園などフォーマルな場面はこれからたくさんあるので、持っていると安心です。

④義祖父と関わりが多くお世話になったのであれば家族全員で参列してもいいと思いますが、そうではないなら欠席した方がお互いの為とも思います。
義母は連れてきていい、子供の声くらい気にしないと思っていても、参列者全員がそうとは限りませんし…
参列するのであれば、ご主人は会場で祖父との別れに集中してもらい、子供達のことは質問者さんが一手に引き受ける覚悟は必要です。
誰も何も手伝ってくれず放置…とはならないでしょうけど、どこまで手助けしてくれるかはわかりませんので💦

たこさん

抱っこ紐は必要に応じて使っていいものだと思います。首すわりもまだな乳児を抱っこしてお焼香をするのは無謀ですし💦

長男が3歳の時に義父の通夜・告別式に出ましたが、ほとんど控室で過ごしました。
大人しく座るなんて無理でした💦
お焼香のときだけスタッフが呼びにきてくれました。

荷物は親族の為の控室に置いておくのが望ましいと思います。オムツや着替えをするにも控室を使うことになりますし。
バッグはキャラクター物を避け、黒・グレー・ネイビーあたりにしておくと大丈夫だと思います。

我が家の場合は義理の祖父母の通夜告別式には私と下の子は行っていません。夫は長男を連れて行きました。
周囲への迷惑もそうですが、ご自身が一番大変だと思います💦喪服で子連れですし、気疲れします💦

しろくま


まとめての返信で失礼します💦
みなさんご回答ありがとうございました✨