
出産予定日を過ぎて3日経ち、NSTで陣痛が近いと言われました。来週入院し、促進剤を使うかもしれない不安があります。促進剤による出産の経験を教えてください。
出産予定日を過ぎて、今日で3日になりました😣
今日の検診でNSTをしたときは、7~8分間隔で張りがあるから、もう少しで自然に陣痛が来そうだとは言われましたが、予定日を超過していることもあり、来週月曜日に入院する手続きをしてきました。
それまでに陣痛が来なければ、火曜日から促進剤を打つそうですが、ただでさえ怖いのに、促進剤を打っての出産は不安がいっぱいです⤵
促進剤打って出産された方、痛みがどんな風に来たか、また所要日数など教えて下さい❗
- mihoyo(8歳)
コメント

あやか
私も予定日超えて破水から始まりました。
その次の日にバルーンをいれましたが陣痛がこなくて😂😂その次の日に促進剤を点滴で打ちました☺️
私の場合は30分ごとに点滴量を増やしていく形でした!
朝の9時頃に点滴をし始め出産は15時半でした🤗
お昼頃から痛みが増したように感じました☺️

きき
私は予定日の1日前に出産しました!
ですが、2.3日前駆か微弱の陣痛があって
眠れなかったのと、検診の日にモニターすると
陣痛が少しあったので、そこから即入院で
促進剤を打ちました!
13時から促進剤を打ち、
15時くらいから張ってる〜いててててっ
ってくらいになって、でもでも
まだまだ話す余裕があるほどです👍
そこからすこーしずつ痛みが増してきて
17時ごろから急に強くなってきて
痛〜い痛〜いと言い続け
19時には産まれました☺️
最初は怖かったですが、痛みもジワジワで
最後は本当に痛くて苦しかったですが
旦那も立ち会ってくれたのと
赤ちゃんに会える嬉しさでいっぱいでした!
産まれた瞬間は本当に不思議で
奇跡的でなんとも言えませんでした( ˘ω˘ )
怖さもありますが、のりこえれば
それ以上の喜びと幸福感でいっぱいに
なりますよ!!
自然に陣痛が来てくれればいいですね❤︎
無事に出産されるのを祈っています☺️
-
mihoyo
詳しく教えていただき、ありがとうございます⤴
促進剤打つと、結構早く痛みが来るんですね❗
火曜日から促進剤打っても、その日に生まれる可能性の方が低いだろうと思っていましたが、そういうわけでも無さそうですね💡
今は本当に産まれてくるのか?このまま産まれてこないんじゃないか?と思ってしまい、産まれた時の感動を想像することも困難ですが、赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります😉- 3月22日

ひよこままる
予定日1週間すぎて促進剤で出産したときは、入院して次の日朝から促進剤の点滴、その日は生理痛くらいの痛みしかなく結局点滴抜いて次の日の朝からまた点滴!
その時はバルーンも入れました!!
前日よりは痛いけどひどい生理痛レベルでバルーン抜けて痛みが遠のいちゃって、また次の日ってなりそうでしたがそこから陣痛に繋がり9時過ぎに激痛。0時すぎにのたうちまわる痛みで看護婦さんにいつ産まれるか聞いたら、朝8時と言われて絶望。笑
でも破水したら一気にお産が進み、夜中2時過ぎに無事産まれました。
1人しかまだ産んだ経験ないので促進剤使って特別痛かったとかはわからないんですが、促進剤の方が痛いとか聞くので2人目は自然に陣痛きてほしいなぁって祈るばかりです( ; ; )
でも促進剤使ったからって特に赤ちゃんに何があるでもないし、出産は痛いもんだしそんなに不安にならなくて大丈夫ですよ!☺️
お互い陣痛はやくくるといいですね!
-
mihoyo
色々教えていただき、ありがとうございます⤴
促進剤投与の初日には生まれなかったんですね😣
ちなみにバルーンは痛かったですか?
あと破水は自然に起きたんですか?- 3月22日
-
ひよこままる
産まれなかったです( ; ; )3日目に日付変わってから産まれました😭
バルーン痛かったです!!ピークの陣痛に比べたらたいしたことないですが、生理痛の3倍くらい痛かったなぁ( ; ; )
バルーンのサイズまで子宮口開いたらスッと痛みがなくなってバルーン抜けちゃって😂今日もダメだねって言われてたんですが本陣痛に繋がりました!!
破水は自然にきました!突然バシャッとなってそれから急にいきみたくなって、看護婦さんが見たら全開だったみたいです☺️- 3月23日

きりん
mihoyoさん、こんばんは。
促進剤を打っての出産ではないのですが、コメント失礼します…!
私は予定日を4日過ぎての出産でした。曜日が同じなのですが、次の火曜日の検診で陣痛もなく子宮口もかたいようならその日から促進剤を打って入院にしましょうと手続きをして、その後8時間の陣痛を経て前日の月曜のam3時前に自然分娩で産まれました。
入院の予約をしてからは、とにかくしっかり歩いてね、と先生に言われ、陣痛が来た日も5〜6キロ歩いてお腹張っちゃったな…と思っていたら陣痛となりました。
陣痛というものが未知なだけに、促進剤でそれがどんな風に起こるのか、不安になりますよね(><;)
私が産み終えた朝に促進剤を打っていた妊婦さんは、次の日の早朝元気なお子さんを産んでいました。話によるとじわじわ陣痛が強くなってきた…と言っていたので、自然陣痛とあまり変わらないんだね、という話をしたのを覚えています。
あまり参考にはならないかもしれませんが…!
元気なお子様が産まれますように…♡
-
mihoyo
励ましのコメント、ありがとうございます😄
予定日過ぎると焦りますよね⤵親や主人も待っててくれてるのに、前駆陣痛や破水擬きで毎回期待させて申し訳ないなと思ってしまいます😢
私はお腹の張りも頻繁にあるからか、そんなに歩くようにとかは言われなかったんですよね。。
ただ、今の私ができることは動くことぐらいなので、今日もがんばって歩いてきました😉⤴
月曜日までに自然に陣痛が来ることを祈ります。。- 3月23日

僾
11日超過でした。9時頃から点滴を始めて、12時頃じんわり痛いかもと思いはじめましたがその時で既に3分間隔でした(^_^;)1時間ほどで2分間隔になり、本格的に痛くなってから4時間27分での出産、17時29分に出てきてくれました!
助産師さんには効果は人それぞれだから明日の朝になるかもね~と言われてましたが早かったです😂
-
mihoyo
11日ですか。。予定日過ぎると焦りますよね😢
じんわりの痛みで3分間隔ですか❗ちなみに入院された時は子宮口はある程度開いてたんですか?
私はお腹の張りは頻繁なものの、子宮口が開いてないので、時間かかっちゃうかなとかも思ってます💦- 3月23日
-
僾
ずっとソワソワしてしまいますよね(T_T)
前駆陣痛やおしるしなども一切なく、予兆は全くありませんでした( ToT )
確か3cmでした!子宮口は柔らかそうですか?
点滴始める前にも一度内診されますが、その時も3cmでずっと変わらずでした(>_<)- 3月23日
-
mihoyo
子宮口はまだ固いみたいです😣
昨日の検診でだいぶグリグリされたので、刺激で生まれてこないかなーと思いましたが、ちょっと甘かったですね😅
陣痛は促進剤で人工的に起こすことはできても、子宮口は開かせることはできないですもんね。。- 3月23日

なーな♪
私は予定日13日過ぎての出産でした。超過10日で破水して入院となり、1日陣痛を待ちましたが来ず。
翌日から促進剤でした。2日間促進剤しましたが、効果なし。
3日目で41w6dとなり、2日間してた物と別の促進剤で効果ありました。
じわじわと痛みがきて、10時すぎに開始で14時に子宮口4センチ、16時に全開、分娩室入って1時間で産みました!
私は促進剤で一気に出産でよかったと思ってます。自然に陣痛に耐えて…だったら、長時間耐えなきゃなので体力もちそうにないなって思いました(^^;)
あと少しで赤ちゃんに会えますね!
頑張ってくださいねp(^-^)q
-
mihoyo
私が通っている産院も2種類の促進剤があるそうで、効果がなかった場合はもう1種類のものを使うと説明を受けました💡
確かに痛い時間は少しでも短い方がいいですもんね⤴
ちなみに効果がなかった促進剤を打っていた時は、全く痛みが来なかった感じですか?- 3月23日
-
なーな♪
効果がなかった方は全く痛くなかったですよ。ベッドの上でずっとスマホ触ってゲームしてましたし、食事もおやつまでしっかり食べました(笑)
効果あった時はスマホや食事どころじゃなかったです(^^;)- 3月23日
-
mihoyo
そんなに効果の違いがあるんですね❗
もう刻一刻と入院が迫ってきて、緊張します😣- 3月23日
mihoyo
9時に点滴を始めて、15時半に出産されたんですか?早いですね❗
ちなみに、点滴し始めるとすぐに痛みは来るんですか?
あやか
点滴までは痛みもそんな強くなく不定期で来る感じだったんですが、点滴をしたら間隔が揃って少しずつ痛みが増した気がします😊
mihoyo
そうなんですね!色々教えていただき、ありがとうございました🎵