
夜間の母乳だけの授乳を考えていますが、母乳が少ない心配があります。息子は昼間はおっぱいなしでも平気そうです。
断乳したら、母乳のでは少なくなりませんか?
現在ミルク寄りの混合で、
母乳→ミルク160〜200を1日4回〜5回
離乳食を2回
夜間は母乳のみ2回です。
離乳食の食べも良くなってきてるし、
夜間授乳はお腹が空いているカンジでもないので
夜間断乳をしてみようかと考えていますが、
まだ早いかな…とか、
ただでさえ母乳出が良くないのに、
出なくなったらどうしよう…と、
なかなか踏み出せません💦
日中の息子は、おっぱいがなくても平気そうです😅
- ミサ(1歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あーぴっ🌼
あたしもそんな感じで、同じような質問したことあるんですが、意外と出てるみたいですよ😂✨

ポケちょる
急には減りません💦
少しずつ出る量は減ります‼︎
長男の時は1週間位あげなかったら出なくなりました。
-
ミサ
あげないとすぐに減ったり止まったりするのかと思ってました!
ありがとうございます!!🙂- 3月23日

トマト
私の場合は夜断乳をしても朝、オッパイが張ってたくさん出てるみたいです。
私は出がいいので参考にならないかもですが、これから卒乳を考えると徐々に減らしていった方がいいみたいです🙂
-
ミサ
出がいいって羨ましいです😹
徐々にやってみようかな…
コメントありがとうございます♡- 3月23日
ミサ
そうなんですね!心強いです!😃
コメントありがとうございます!