![べびぽよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
2人目妊娠中、3人目妊娠中
初期から生まれる日まで毎日乗ってました😂😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも2人目妊娠中は初期から生まれる前まで乗ってました🥹
2人目が夏生まれということもあり、おなかが大きくなっても上の子とどこかに行くとなると猛暑の中歩くより、自転車でパッと行ってしまった方が安全だろうと自己判断です😂
電動なので初期の頃も一般的な自転車よりは腹圧もかからないだろうし…とも考えてました💦
ゆっくり安全運転には気をつけてましたが😂😂
-
べびぽよママ
確かに日光じりじり当たるよりさっと自転車乗る方が時短にもなりますよね!
安全運転は大切ですよね!
慣れるまでドキドキしそうです💦- 3月20日
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
歩く方がしんどかったので3人とも初期から生まれる前の日まで乗ってました😂
-
べびぽよママ
確かに歩くこと思うと乗れるなら乗りたいです😂段差とか気をつけてたら大丈夫ですかね😂
- 3月20日
-
はじめてのママリ🍊
段差は腰を浮かせてました!
職場が徒歩15分なので一度試しに歩いてみたのですが、めちゃくちゃしんどかったです😂
前乗せ付きで乗ってましたがお腹つっかえたりしなかったです😆狭い駐輪場とかお気をつけてくださいね!- 3月20日
-
べびぽよママ
なるほど!?腰を浮かせるのはめっちゃ良いですね!その発想は無かったので助かります✨駐車場も気をつけます✨
うちも同じくらいの距離ですがやっぱりお腹大きくなると段々しんどいですよね💦
前付きでも大丈夫だったんですね!前乗せって純正使ってましたか??- 3月21日
-
はじめてのママリ🍊
お腹の大きいときもしんどかったんですが、つわりの時期もしんどかったです😂こりゃ仕事帰り歩いて帰れないなと…保育園の送迎もあったので余計😂
ビッケグリで前乗せ純正使ってます😊- 3月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹張りやすくて全然歩けない&、つわりひどすぎて全然歩けなくて、、、出産前日まで乗ってました😅
-
べびぽよママ
そうなんですね!私も1人目の時は切迫やったので張りやすいかもですが予定日早まったりはなかったですか??
- 3月20日
べびぽよママ
ありがとうございます!
ってことは前のせも併用時期あったってことですよね?!お腹大きくして乗るの苦戦しませんでしたか?🥹