![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供が急にイライラして泣くことが増えました。自我が芽生えた影響かもしれません。ビブを嫌がったり、過敏になっているようで心配です。
1歳2ヶ月、イライラして泣くことが増えました。
元々ご機嫌で過ごしたり1人遊びも得意、外出先でも大人しくできるタイプで手がかからなかったのですが、数週間前から癇癪を起こすことが増えてきました。
積み木をしていて崩れると泣き叫んだり、絵本棚をサークルで囲っているのですが、絵本を取ろうとして手を伸ばして泣くので、こちらが取ると泣き叫んだり、遊んでたと思ったら泣き叫んだり...を1日10回近く繰り返しています。
自我が芽生えたからかなと思うのですが、1歳2ヶ月ってこんなものでしょうか?
急な変化に私がついていけず、イライラしてしまっては自己嫌悪です( ; ; )
また、これまでつけていたビブも嫌がって外したり、背中スイッチが発動したり、何か色々と過敏になっているのかなと少し心配です。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
そんな時期ですね😌まだ泣くことでしか嫌なこと、不快なことを表現できないです😌自分でやりたい欲も高まるのでやりたいことはやらせて、嫌がるものは除去したり、とにかく緩く機嫌取りしてました🤭危険なこと、人に迷惑をかけること以外は泣いてても遠い目で見てました😇
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家も絶賛そんな感じです💦
さっきまで笑顔で遊んでいたのに急に号泣したりして、えええ〜💦となってます😅
とりあえず他のおもちゃ与えたり、高い高いしたり、ギュッとしたりしてスキンシップを取りつつ気を紛らわせるようにしてますが、どんどん我が強くなってくるのかなあ、、とドキドキしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢で同じ感じだと知り安心しました😮💨✨
わかります!ワハハからのウエーン(倒れる)に日々驚きます笑
イヤイヤ期にしては早いし、周りの同月齢の子は落ち着いてる子が多いように思えて不安でしたがわ安心しました😫- 3月20日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
うちの子と同じ!!!!
機嫌悪くなって倒れる息子よく見ます。笑
私も不安な気持ちあったので、同じような方がいて安心しました😂
-
はじめてのママリ🔰
わー良かったです😫✨
イヤイヤ期が始まるとされている1歳半までは機嫌良く過ごせると思っていたので、急な変化に私も戸惑ってました💦- 3月21日
-
♡
同感です〜〜😅😅笑
イヤイヤ期にしては早すぎないか?と思ってました笑
お互い頑張りましょう〜〜🤣!- 3月21日
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
うちの1歳2ヶ月も同じです😭積み木がうまく積めず落ちてしまった、絵本がうまくめくれなかった、おもちゃを取ろうとしたけど手から転がってしまったなど、、ぎゃー💢あ"あー💢と甲高い声で泣き叫ぶことが増えました💦
早めのイヤイヤ期かなって思うようにしてます😇とはいえ家にいるとギャーギャーがすごく私もイライラするので、お互いのためにもなるべく家にいないようにしてます(買い物、ドライブ、支援センター、遊び場など)
成長の過程なんでしょうかね〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😫
ほんと、そんなことで泣き叫ばなくても、、って思いますよね笑
私も最近は午前も午後も外に連れ出しています!
(運転できないので雨の日は地獄ですが)
1歳2ヶ月でイヤイヤ早くない?と思っていたので、安心しました😮💨- 3月27日
はじめてのママリ🔰
自分でやりたい欲、、確かにそうかもと思いました😳
ついついこちらが動いてしまうので、やらせてあげようと思います!
私も泣くことが多すぎて遠い目をして見てることあります笑