※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳2ヶ月の赤ちゃんの食事について、塩分摂取量を気にしているか相談したいです。塩分制限は難しいですが、食品の裏を見ています。他の方も同じようにされていますか?

1歳2ヶ月です。
みなさん、ご飯つくるとき、あげるとき
塩分気にしてますか?
味薄めってのは重々承知なんですけど
ネットみると3歳までは塩分1日3グラムまでとあり
1歳なら2グラムぐらいかな?とか考えて
パンや食品の裏見て1日の塩分超えないか気にしてるんですけど

みなさんもされてます?
でも超えることの方が多くないですか?笑
美味しいものって塩分多いから、、

ど、どうです?!

コメント

のん

1歳すぎてからは極端に味濃いもの以外は気にせずあげてます🙂

mamari♩°*

私も1歳なってすぐの頃は控えめにしなきゃって気をつけていましたが、1歳2〜3ヶ月くらいでもう大人とほぼ同じ味付けのものをあげるようになりました🤣

はじめてのママリ🔰

追加で質問🙋🙋‍♀️🙋🙋‍♀️
冷凍食品の焼きおにぎりってあるじゃないですか。
あれ1回3個はあげすぎですかね?💦
くれくれ泣くんですが😭
他のをあげても焼きおにぎり一択で😭

のん

3個!なかなか多めですね🤣
ご飯の時にあげてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですよね?!😭
    そうですご飯です😭
    白ごはんを食べなくて、ふりかけやら味付けても食べないんで、唯一食べる炊き込みご飯がないときにこちらを🍙
    あれ味濃いじゃないですか😭

    • 3月19日
  • のん

    のん

    多いですね😂

    なるほど!たまにならありかなと思いますよ🥰

    • 3月19日
ゆう

気にせずあげてます!

私は塩分控えめがいいというのは信じてないので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😂
    わたしは信じすぎてるのかもです😭

    • 3月20日
しょうママ

一歳からは大人と同じで気にした事ないです〜😂
外食もポテト系もお菓子も家のおかずもばんばん塩分万歳てかんじです🥹🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😂
    そんなに気にしなくていいのなら、もっと緩くご飯食べさせてあげたい😭

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

今旅行中なんですが、毎食ベビーフードという訳にもいかず、全部大人の取り分けです😂
かなりの塩分過多で過ごしてます〜😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも旅行中は妥協しました😅子どもも嬉しいそうだったので🤗旅行楽しんでくださいね!

    • 3月20日