子育て・グッズ 離乳食を始めて1種類経つが、食べ方が気になる。口は空くが吸って食べている感じで、YouTubeで見ると違うようで不安。最初はこんなものでしょうか? 離乳食をはじめて1種間ぐらいが経つのですが お口は空くのですがおちょぼ口で、吸って食べている感じがします💦 スプーンを押し出してるわけでもないし、離乳食を吐き出してるわけでもなく食べてはいるのですがどうも食べ方が気になってしまいます…。 YouTubeとか食べ方とか見てるときちんと口を空けて食べてるので少し不安です。最初はこんなものなのでしょうか? 最終更新:2024年3月19日 お気に入り 離乳食 食べ方 スプーン ふじ(1歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちも最初はスプーンを吸っていました😌スプーン吸う→スプーン掴む→スプーン噛む→ごっくんできるという流れでうまく飲み込めるようになりましたよ😊 3月19日 ふじ ご回答ありがとうございます! 同じ方がいて安心しました😌やはり少しづつなのですね! 長い目で見ようと思います😊 3月19日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふじ
ご回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😌やはり少しづつなのですね!
長い目で見ようと思います😊